見出し画像

めざせ!えほんセラピー犬。~赤ちゃんのぐずり泣きが止まる本~

~ルナちゃん、アイコンタクト⁉~

タイトル「ルナちゃん、覚醒」

今日も、床に転がって寝ていました。(笑)
ベッドで寝ていたのに、どういうことでしょうか?
お世話係さんの傍にいたいのかな?(嬉)
驚いて目覚めた写真です。
アイコンタクトでルナちゃんと幸せを共有したいのですが…。
実は、お世話係さんが抱っこしても、一瞬だけ目が合い、その後「覚醒」状態。(苦笑)
まあ、こんなものですね。
しかし、諦めません。
少しずつ信頼関係を構築し、めざせ!セラピー犬。(わっはっは!…どこの殿様じゃ⁉)
成功する人には夢がある。(天の声)

夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし、故に夢なき者に成功なし

吉田松陰の名言

殿様ではなく、吉田松陰先生の有難きお言葉です。
ところで、それに関連して興味深い記事を見つけました。

この記事に、吉田松陰先生の名言を引用したので、出典を付けようとしたのですが、見つかっていません。(現在進行形)

司書さーん!
出番ですよ!
レファレンスの仕事でーす!

明日、お世話係さんは、図書館で調べることにしましょうね。(困笑)

今日の一冊

『赤ちゃんのぐずり泣きが止まる本』著/鈴木創 講談社

『赤ちゃんのぐずり泣きが止まる本』著/鈴木創 32P

この本を図書館で借りることが出来ました。

出版日が2024年2月なので、情報が新しいです。
著者の鈴木創氏は、日本音響研究所所長、音響分析の専門家。
特に赤ちゃんの泣き声研究については、20年以上の実績を持ち、2012年に制作されたロッテCM『ふかふかかふかのうた』では、被験者の92%が泣き止んでいます。(拍手)

その鈴木先生の本の中に、ぐずり泣きの時、実際のやり方が紹介されています。
その中のひとつに「よみきかせをやってみる」という項目が!(感激)

言葉のわからない赤ちゃんのうちから、読み聞かせをするとコミュニケーション能力の高い子に育つと言われています。(略)ここでは、引き付けて、安心させて、眠らせてしまうよみきかせに挑戦しましょう。

『赤ちゃんのぐずり泣きが止まる本』

音響分析の専門家が、読み聞かせについて触れています。
いい本ですね!(笑)
私も同感です。
鈴木創所長、厚くお礼申し上げます。

今週、0歳~未就園児対象のおはなし会があります。
おはなし会に参加されている、おうちの方はよみきかせを毎回していると聞きます。
この本が、おうちの方々への応援メッセージとして届いたらいいですね。

【ターゲット】赤ちゃんをお世話するおうちの方
【コンセプト】おやすみ前の○○がぐっすり眠れる。※○○はよみきかせ

この本の紹介!
司書さんの出番ですよ!
当日は、忘れないように持参しましょう。
この本を借りてくれるおうちの方がいたらいいなあ…。

本日も、皆様の貴重な時間に記事を読んで頂き誠にありがとうございます。
司書として、皆様のお役に立てるよう日々精進して参ります。
お時間となりました。(悲)
またの来室を心よりお待ちしております。(合掌)


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?