みお

小学校教員を目指している学生です。 これから先の未来にちょっとでも"ワクワク…

みお

小学校教員を目指している学生です。 これから先の未来にちょっとでも"ワクワク"を。 教育以外にも様々なジャンルを読み漁りたいです。皆さんの人生や考え方を覗かせて下さい🙇

最近の記事

  • 固定された記事

壮大な(?)夢

(唐突に始まる話題) 誰かが、 生きる理由なんて無いと思った誰かが、 生きる意味なんて無いと言う誰かが、 とりあえずでいい。 「明日も生きてみようかな」 「生きてたら、悪い事ばっかりじゃないかもな」 「良い事、楽しい事もあるかな」 「大人ってなんか楽しそうだな」 「生きるのってそんなに悪くないかもしれないな」 って思うような、 これから先を生きるのに ちょっとでも"ワクワク"するような、 誰かに"生きる勇気"を与える事がしたい。 (夢見がちかな?)

    • 先日の話(単なる日記)

      毎朝聞くお気に入りの曲から、 その歌詞について考えていたところ、 毎度毎度の事だが、自分の生き方についての思考にハマりそうになってしまって、 「嫌われたくない、嫌われたくない」 「『嫌われる勇気』読みたい」 前々から題名に惹かれていた。 「嫌われてもいいと思えるようになりたい」衝動にかられていたところ、 一時間空いたので図書館に行って読んだ。  冒頭部分から既に、自分が感じていた事が「目的論」として言語化されていて、 「そうそうそれ!ですよね〜!!」思った。 嬉しかった。

      • 学校以外の居場所

        今日久しぶりにバスケがしたくて、午前中からコートに行ったのですが、 そこにいた小学生、中学生、高校生のみんなとお友達になり、沢山遊びました。 みんなとっても温かくて、居心地が良くて、相手の事を一番に考えられる素敵な人ばかりでした。クラスの子が嫌だ、とか いじめられた、とか 学校行きたくない、とか お話も今日の帰りに教えてくれました。 まず、みんな凄い人です😳みんなで落ち葉掃除をしたのですが、 「あ!カラスノエンドウだ!」と言って、 取ったその実を私に見せてくれまし

        • 春も秋も花粉、、 萎えるなぁ😂

        • 固定された記事

        壮大な(?)夢

          君らも生きてるんよなぁ🥰

          君らも生きてるんよなぁ🥰

          子どもと共生する方法(小学1年生の気付き)

          子どもと共生する方法。 それは、こちらも「頼むこと」です。 年齢に関わらず、1人の人間として誰かに見てもらえた経験は子どもたちにとって大きな自信に繋がるからです。 そして、その時の方法は私たちが面白くあること!!! 私が今まで生きてきて印象に残った言葉トップ3のうちの1つ、 それは忘れもしない小学1年生の入学式の日、 入学式が終わり、教室でクラスの時間、  新品の匂いのする、ピカピカの赤いランドセルを机の上に、 ドキドキ7割ワクワク3割、 先生が自分の名前を書

          子どもと共生する方法(小学1年生の気付き)

          情報収集の偏り

          これまでインスタグラ厶って、 みんながおしゃれなモノとか、 有名人は自撮りとか、 あげるもんだと思ってたんだけど、 「#小学校の先生」とかやると、 現職で先生をやってる方の 板書だったり、 宿題提出のための工夫だったり、 声かけに対する児童たちの反応だったり、 児童たちの発言から先生自身が気付いた事だったり、 沢山の経験を覗かせてもらえて、 インスタグラムって凄い!!!ってなりました(笑) 「教員」とかYahoo検索すると、 やっぱりマイナスな話だっ

          情報収集の偏り

          良い子の自己肯定感と親

          私は家とそれ以外じゃ、全然態度が違います。 学校では話を聞くのも話すのも大好きです。 だけど、家では全く喋りません。何か尋ねられても、 ・「はい」 ・「うん」 ・頷く ・「違う」 ・首を横に振る だけです。 それはそれで怒られますが。。 声が物凄く小さくなります。震えます。 声が出にくいんです。掠れるんです。 話すのが怖いです。 大抵の親というのは、今日子どもが何をしたのか、聞くと思います。 しかし、私は話したくありません。 そういう話題はそそくさと避け、逃げます

          良い子の自己肯定感と親

          ハレバレ

          今日の空 すーごい綺麗 素敵だ こんなに晴れた日は心も晴れる 気持ちいい〜!🤩 雨の日の音も好きだけど、 やっぱりお天気はいいね😊 青は青でも、空色が好き 吸い込まれそう

          ハレバレ

          You Tubeみたいにnoteにも「後で見る」みたいに保存できるやつ欲しい。。

          You Tubeみたいにnoteにも「後で見る」みたいに保存できるやつ欲しい。。

          大学受験における実績の話と、自分の人生を生きる事

          私は高校で旧帝大の受験を進められました。それか医学部。 昔から生き物が好きでした。生き物の観察とか(生活科、理科)。だから、 小学校の時は、 低学年→動物園の飼育員さん、警察官 ペットショップやブリーダーは嫌でした。 命に値段が付いてることが理解できなかったからです。 4年生の時、志村動物園によって動物の保護施設と殺処分について初めて知り、 高学年→獣医さん(でなくとも、保護施設に関われる事)、小学校の先生 が将来の夢でした。 ちなみに小学校の先生になりたいと思い始

          大学受験における実績の話と、自分の人生を生きる事

          生理の日。食べ過ぎた。。理由を考えてみた。(ゆるい)

          現在進行形です。 今日はお腹が空いてないのに、別に食欲ないのに、家族が食べるからとお腹にご飯をポンポン入れてしまいました。 あぁ、太った。これは確実に太った。 まあ体重は今はどうでもいい置いといて。 何で苦しいのに食べちゃうんでしょうかねー 理由として考えたのは、 生理痛と、お腹に違和感があるから、 お腹空いてるのかどうか、よくわからない。 ↑え(笑)どういうこと(笑) 今は、「お腹が空いている」という感覚が思い出せないんです。今日一日「あーお腹空いた」と思

          生理の日。食べ過ぎた。。理由を考えてみた。(ゆるい)

          障がいと後悔と勇気と偽善。

          今回は、私の言動の軸になったコトバとの出逢いについて書きたいです。 前回の「教員に企業での経験は必要か?」という所で少し話を出しましたが、 小学校の時、3年生から"総合学習"という科目がありました。 3年生では、「ビオトープ,他の生き物との共生」 4年生では、「福祉」 5年生では、「地球温暖化」 6年生では、「生まれ育った町」 について、一年間を通して学ぶのが"総合学習"の時間です。 「福祉」を勉強した4年生。  コンピュータ教室を使っての調べ学習。  自

          障がいと後悔と勇気と偽善。

          教員に企業での経験は必要か?

          よく 「教員には世間知らずが多い」なんて言われます。 「社会を知らないのに」と。 「非常識だ」と。 そしてその賛同意見は多い。 私の学校に来ていた教育実習生は、 3年程社会人経験をしてから教員(高校)になろうと考えている、と話していました。 そもそも"社会人"とは。 定義は?社会における自身の役割を全うしていて、働いていて、 経済産業省の「社会人基礎力」によれば、 アクティブラーニング ・前に踏み出す力 ・考え抜く力 ・チームで働く力 のある人ということになります

          教員に企業での経験は必要か?

          否定される事と安心感について

          この間、ある先生に 「貴方は自分の気持ちや意見を言うより先に一度、その反対意見を話すよね」 と、言われました。 「自分の気持ちを伝えるための言葉や話がストレートじゃない」と。 一応、「そこが貴方らしくて良いと思うけど」と。 これは…褒められたのか?(笑) まぁそこはわからないけれど、とりあえず私は 言葉が遠回りらしい。 多分、 これから表明する自分の発言に保険をかけておくって事かな。 こんな事してるなんて、私って弱いな(笑) 確かに言われてみれば、 「あ

          否定される事と安心感について

          noteの皆さん本当に多様で、色んな経験があって、読んでいてとても楽しい それぞれの人生があるんだなぁ〜って 私も広く話題を書けるように経験と知識が欲しい! 本当自分の見てる世界って小さいなぁと痛感しました。

          noteの皆さん本当に多様で、色んな経験があって、読んでいてとても楽しい それぞれの人生があるんだなぁ〜って 私も広く話題を書けるように経験と知識が欲しい! 本当自分の見てる世界って小さいなぁと痛感しました。