【Switchゲーム】Kiai Resonance 549円【 Timothee Paez】

 この記事は有料ですが最後まで読めます。気に入ったら買って下さい。

 ゲームを買うだけで遊ばない、ちょっとでも難しかったりするとすぐ諦める、といった近年の自分に反省して、ちゃんと遊んで面白いと思ったら感想を書く事にしました。つまり好意オンリー。

Switch版

Amazonアプリストア(Fireタブレット版)

どんなゲーム?

 簡単に言うと一撃必殺の対戦アクションゲーム。でも「対戦格闘ゲーム」と言うとコマンド入力式とかを連想してしまうからちょっと違う。

 基本的には浮世絵テイストの見た目と音楽、演出などの雰囲気を味わうゲームで、対戦以外にチャレンジモードがあります。後述。日本人が読むと読めない独特な漢字風フォントのアルファベットとか、雰囲気が独特。

  操作はシンプル。左右移動(2回押す事でバックステップとダッシュ)と上中下の構えと斬るボタン。構えはスティックでも可能。

・上段
比較的広い間合いの攻撃だけど隙が大きく、振り下ろした後戻る動作がある。
また、ボタン長押しで中段ガードを無効にする強斬り。長押し中は気合いの声を発します。

・中段
基本の構えなのかな。上段より素早い攻撃。ステップで踏み込んで斬るけど上段よりは範囲が狭い。
中段のままで居れば上段強斬り以外は防げます。

・下段
カウンター。相手が斬る瞬間に斬る。
※下記動画参照

 お互いが近づくとつばぜり合いになります。

 ジョイコンを刀に見立てて操作出来るみたいけど、Switchライトで遊んでるためコントローラーオンリーです。

 こういうゲームはじゃんけん要素の場合が多いけど、タイミングと読みあいのゲームです。コンピューターは強い設定でも慣れると弱いので、対人戦が楽しそう。

 あと基本的に一撃必殺なので、コンピューター戦は闇雲に突進しないで下段でカウンター狙いだけしてれば大体勝てますが、それだとつまらないので、いかに踏み込んで斬るかに焦点を絞って遊んでます。

チャレンジモード

 対戦モードはお互いがダッシュして始まる設定やマップの設定があるにはあるけど、基本的にはシンプル。チャレンジモードは様々なお題をクリアするモードで、速さ・強さ・精神の三種ありそれぞれにいくつかあります。

画像2

 この中で精神は「風車を回せ」のように、クリア方法がわからないものだらけ。チャレンジモードのクリア方法(風車、最後の記憶力)はこのnoteの最後にクリア方法を書いておきます。まずは自力で試してみて下さい。

 チャレンジモードをクリアすると隠しマップが解放。

一撃必殺の魅力

 実際、斬り合いでは刀で受けたりせず先手必勝で、避けられたら終わりだし斬られても終わりだから、間合いなどが大事だったみたいだし、ガンガン斬り合ったりしないリアルさがあると思います。操作が少ない分、読み合いもシンプル。

 チャレンジモードの「クリア仕方を探る感じ」は80年代のゲームを思い出しました。例えばアーケード版「熱血硬派くにおくん」を最近PS4のアーケードアーカイブス(なにげに初の忠実移植)を購入して遊びましたが、2面のバイクの倒し方(ちょっと上にずれてジャンプキック)、3面の美鈴の倒し方(ダッシュして逃げてバックキック。残り体力2になったら馬乗り)など、倒し方を知らないとまず勝てない為、倒し方を探す必要があるんだけど、そういう遊び方は懐かしいなと思いました。今だとネットで検索するとすぐ出てきちゃうけど、自力でクリア。

 あ、Switchで出てるアーケードアーカイブスのアーケード版パンチアウト!も同じかも。倒し方知らないと倒せない。

 話が逸れた。この一撃必殺は題材として凄く面白いなと思ってます。私自身、昔一撃必殺系のゲーム開発に携わった事があって、そのとき色々なアイディアを出し合ったりした記憶が蘇りました。近年の私はゲーム業界に居ないけど、形になってない明確なアイディアがあるので一撃必殺系ゲームはいつか作りたいとずっと思ってます。

この写真の後にチャレンジモードクリア方法ネタバレ記載注意!

画像1

ネタバレ注意 チャレンジモード幽霊アタックと「精神」クリア方法

・風車(バカ・チャレンジ)
右スティックをぐるぐる回すことで風車が回ります。

・木霊
音に応じた構えで斬る。最初は3回。クリア毎に1音ずつ増えていきます。
音楽が流れてるので惑わされやすいけど、よく聴くと三味線の単音が三回鳴ります。
上段=普通の音
下段=高い音
中段=低い音

「力」
・幽霊アタック
 上段だけ下段のカウンターや上段斬りで防げば、あとは中段の構えのまま立ってるだけで大丈夫です。スピーディに次々突進してくるので、10人撃破はなかなか大変なので、6〜7人目くらいまで中段の構えだけで何もしないでクリア出来るまで待ってからあと3〜4回だけ頑張るのが楽です。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

私腹を肥やさない感じです。