ミナコ@小学校教諭

旅と読書と自然と子どもが好き💁🏻‍♀️25ヶ国制覇中🌍 教育 |フィンランドGTP🇫🇮 |クリテ…

ミナコ@小学校教諭

旅と読書と自然と子どもが好き💁🏻‍♀️25ヶ国制覇中🌍 教育 |フィンランドGTP🇫🇮 |クリティカルシンキングの育成| 公教育では難しい学習スタイルや環境を提供できる場所作り・サードスペース(廃校の再利用🏫)|気軽に話しかけてください喜びます😄

最近の記事

1学期のまとめ (2020年版)

1年目で1年生の担任をしています。 無事1学期を終えることができたので、整理と記録を兼ねてまとめます。 1年生に重点を置いた書籍が少ない印象だったので、 何かと参考になれば幸いです。 ケンカの原因と対応「◯◯さんから叩かれました!足をひっかけられました!」 毎日毎日、このような報告が絶えず、対応で追われた4月。 非常にストレスフルで、うんざりしていましたが、 そこまで気負う必要はなかったです。 <ケース①> 叩かれたのか、触られたのか。 <対応例> 子どもに再現させてみて

    • 優しくない優しさに優しさを感じて、心をすり減らす人に限って優しい人。

      • 【小話】きっと可愛かったのにブスになっちゃった

        みなさん、「醜形恐怖症」というものをご存知ですか? 名前の通りではあるのですが、自分の体の一部もしくは複数の部分が 醜く感じたり、気持ち悪いと感じたりします。 醜形恐怖症は、軽度から重度のものまであって、「魅力的ではない」というところから「ゾッとする、化け物みたい」と感じるものまであるみたいです。 当時これを知るまでは、こうなってるのは私だけだと思っていました。 多くの方が似たような感覚を抱いたことがあっても、 名前としては知らない人も結構多い?と最近感じたので、 (自己診断

        • 【小話】嫌ならやめれば?論について

          こんばんは。いかがお過ごしですか? 少しずつ外出ができるようになってきていますね。 私は、お花が大好きなのですが、一番好きな紫陽花を見損ねました(笑) ちょっと思ったことがあったので、忘れないうちにここに書き残します。 私は教育に関心があって、教育について思うことをTwitterでも発信しています。 よく言われるんですよ。 嫌ならやめれば?論いつも気にしないように心がけてはいますが、 何回言われても腹が立ってしまうんですよ。 やめて解決できる問題ならとっくにやめとるわ!!

        1学期のまとめ (2020年版)

          【小話】自分の中にいる差別とにらめっこした

          こんにちは。 今、アメリカで黒人差別の抗議運動が起きていますね。 SNS上でも様々な考えが発信されています。 #Blackouttuesday #Blacklivesmatter 「差別」というワードを見て、思い出したエピソードがいくつかありまして。 私なりに「差別」と改めて向き合って、考えたことをここに綴ります。 " Hay,Jap! Go to hell !" 私が6歳の時、姉とカナダに滞在した時の話です。 街を歩いていたら、 若い男の子数人が、通りすがりの私たちに

          【小話】自分の中にいる差別とにらめっこした

          【教育】自主的・自発的・主体的

          こんにちは。とてもお久しぶりです。 卒論と教採でバタバタヒヤヒヤな毎日です(笑) 卒論を進めるためにいろんな文献を探っていますが、 「自主的、自発的、主体的」という文言をよく目にします。 とっても大事ですよね。でも、何かしっくりこない自分がいます。 勉強する意味という点も含めながら、 自分の人生を振り返りながらつらつら書いていこうかと思いまして。 今回は少し長くなりそうです(笑) 「やりたいことをしたいなら、やるべきことをやってから。」我が家の教育方針の1つでした。 やるべ

          【教育】自主的・自発的・主体的

          【旅】優秀な人ほど日本からいなくなっていく話

          去年の9月、インド行きの便で日本在住のインド人(Gさん)と出会いました。 嬉しいことに、日本で再会することができました。 でも、その日私はとても複雑な気持ちになりました。 「私、来年もう日本にはいないかもしれません。」大手企業で数年間日本で働いてきたGさん。 「同僚は起業したり、もっと高い地位にいたりして自分のやりたいことをしたり、自分の能力を生かしてて、バリバリ活躍しているのに、 僕はここで何をしているんだろうと思うようになった。 日本にいる意味をここ数年感じないし、日本

          【旅】優秀な人ほど日本からいなくなっていく話

          【教育】「個性」って素敵で無責任な言葉だね

          はじめまして。M子です。 私が中学生の時に経験した話をもとに、「個性」について考えたことを綴ります。 「個性を大事にしよう」 **学校の先生方ってよくおっしゃいますよね☺︎ 先生方がおっしゃる通り、 「個性」はとても大切だと思います。 当時の私も周りのみんなも 共通理解していたはずです。 ある日生徒指導の先生に呼び止められます。 「その茶色い髪、どうしたんだ。」「地毛ですが。」「親に電話するぞ。いいな。」「構いません。」私はハッとしました。 「私の髪は個性ではない?」

          【教育】「個性」って素敵で無責任な言葉だね