「無意識の中で聞こえる音」ART SHODO TRIAL 2023 三鷹芸術文化センター (東京)

画像1 ART SHODO TIRTY-ONE 三鷹芸術文化センター(東京) 「Sounds heard in the unconscious mind 」シリーズ1 Kazumi Okamoto, 2023年▪️size 700x600mm ▪️size 700x533mm Japanese paper, acrylic ink and “Sumi”
画像2 -ステイトメント-言葉が「イノウ」と「イケイ」?隣でそんな話声が聞こえる。音だけでは言葉の意味は簡単に理解できない。言葉の階層段階ができてこそ本来の言葉の意味が理解できる。 従来の「異能」とは、既存の常識にとらわれない独創的で変わった考え、実行する人、通称「変な人」。 また「異形」とは、通常とは形が異なるさまをいう。
画像3 そう言えば、これまで人類史上に於ける既存の枠にとらわれない破壊的なイノベーションを起こしてきたのは「奇想天外」な「変な人」たちだった。“何もないゼロのところから、なにかを生む“ 異能 vation(イノベーション)、新しい未来を創ることは、こんな状況下から生まれるのかもしれない。
画像4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?