見出し画像

「その愛は本物か?」データを使って地域の魅力発信する〜 川崎シビックパワーバトル

川崎市を二分する対決がやってきました!((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

・発表者:南北2チーム
 北(麻生、多摩、宮前、高津)、南(幸、川崎)
 各チーム毎に5分/回のプレゼンを3回、合計6回の発表をします。

・観覧者:100名程度
 観覧は無料で参加自由
 100人はいなかったですが結構な人数いたなぁー
・投票: バトル後の挙手をカウント
・2019年2月2日(土)13:00〜15:00
・会場:JR川崎駅北改札の上(アトレ川崎4階)
 にあるエントランス広場「コモレビテラス」
・住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1

リンク張っておきます!
・Twitterタグ:#cpbjp #cpbjp_kw

実参加者による記録になりますなので、

少し偏った見た方になってたらスイマセン
いろんな記録は残っているので、それを参照しながら・・・
オープンデータ勉強会については上記で

会場セッティング

みんなでやるとあっという間に終わるんですねぇ〰
設営担当:ミッチェルさん搬送ありがとうございました!
とこっそり書いてみる。
すぐ近くに有隣堂がありガラス張りなのでそこからも見えちゃってます。
こたつが4台なんか趣のある光景でしょ?
↑有隣堂から写真とってるひといたw

受付開始 12:30〰

私全然見てなかったんですが、こんな感じだったんですねぇー
(あとで撮影された写真も出てくると思うので眺めよっと)
缶バッチとシールほしぃ〰

オープニング・趣旨説明 13:00

いよいよバトル開始
司会:千葉さん、概要説明:小俣さん(オープン川崎)から説明
千葉さん合間をくみ取ってスキマの時間に
「なんで北と南分けたの?」はさんでくれたり、
※武蔵小杉を北or南に含めると、南北どちらかが
データに圧倒的優位になってしまうという「裏事情」があります。
そういう意味でいうとだんだんと
「川崎=タワーマンション=武蔵小杉」的なイメージ
を持たれつつあるところもあるので、それだけじゃないよというのもね!

毎回プレゼンの後に「disりポイント」というものが用意されており、
その中身は、池上彰の「いい質問ですねぇ〰」的な
結局こんなデータがあるから、「それは説明がつきますよー」というやり取りがあります。それがtwitterにはかなり詳細に書いてあるのでリンク

・Twitterタグ:#cpbjp #cpbjp_kw

南(先鋒)山田 瑛理さん

さすがですねぇー
ご本人のブログをリンクにしておきます。

トップというのは緊張すると思うんですが、すらすらと(o゚ω゚))コクコク

北(先鋒)みやもと まなぶ(私です!)

テーマは「働く」
川崎の北部は、田舎なので労働情報があまりとれなかった・・・(本音)

★ちょっと言い訳をしましょうかー(笑)
 私はスライドに「文字を入れすぎている」というのを
 よーく熟知したうえで、すっ飛ばしで話しています。
 カットしてもよかったし、散発的な内容というのも理解したうえで
 自ら挑戦してみた。(* ̄m ̄)プッ
 ↑ときどきIT勉強会などでライトニングトークやってる人w
 ただし、詰め込みすぎて途中で頭が真っ白になります。

川崎の北部には、土地、交通網、オリンピックが近い世の流れ、
住んでいる人などから、クリエイティブな人材がいる
ポテンシャルのある土地柄から「職住近接」という言葉と
家に近くで働ける「コワーキングスペース」があるとーいいな・・・の
バトルなのに「新しい働き方」提案をしてきた反則プレイの人ですw
私が出したテレワークデイズ2018実証実験結果は、
オープンデータというよりは「ビックデータ」なんです。
ただし、「テレワークでのオリンピック交通緩和」は、
みんなに知ってほしかったんです。┏○ペコ

私個人の目標は、「資料がどうであろうとやりきることだった」

これがすべてです。

南(中堅)夏原 馨さん

「なつはらせんせー」はやはりプレゼンが上手ですよねぇw
遠隔スイッチをつかって身振り手振りを大きく、
私は「関係人口なんです」見事にはまりましたねぇー(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

北(中堅)Yuichi Yuasaさん

ゆあささんは、長めのスライドは発表されたことがあったそうなんですが、5分でもきっちりしゃべれますやん!
ポイントではみんな(*゚ェ゚))フムフムだったし、
オープンデータのまとめ結構苦労されていたので、
どうなるかなぁーと思ってましたがばっちり
他人のスライドはできる見ないというか、
できるだけ個性が出てほしかったので指摘ほぼしないのです。(笑)

南(大将)Emi Midorikawaさん

みどりんプレゼン苦手だっていろんなところに書いてましたが、全然大丈夫だし、場なれするには「シビックパワーバトル」に呼び込みかけてよかったなぁー引っ張ってきたのは私なので。(*'ω'*)
「多摩川からの浸水が大差ない」って結構浸水してないか???(笑)
食い美味のマイクパフォーマンスがなかなかよかったんじゃないかー
写真がバトルする気満々の北の大将・・・動きの伝わる写真だわー

北(大将)藤本 孝さん

北のボスの説明は安定感があっていいですよねぇ(o゚ω゚))コクコク

「今更老人クラブとか入れるかよ!」

あとで千葉さんに講評されたときに思ったのですが、
この方らしい名言じゃないかなと!
リタイアメントシティは、世代間を越えた多様性のある交流
その立場に置かれている人がそのリアルを話すのがよかったです。
川崎市って「多様性」をテーマにしてるならね!

グラフィックレコーディング:中尾 仁士さん

後光がさしてる(笑) 名前と「絵の感じ」をずっと見たことあるなぁ・・・と思ってたのですが、遠い知り合いでした。
バトルを聞いていた観客の皆さんもあとで写真撮っていってましたが、
ポイントびっしり書いてあって伝わってきます!

投票結果+講評①千葉晋也さん
 石塚計画デザイン事務所共同代表/東京事務所長

千葉さんの笑顔がいい!この写真いいな〰(*'▽')
川崎に仕事でも訪れることがある方で、
川崎の事もよくっておられたので
機会があったらまだまだお話聞きたいなぁ・・・と思いました。
司会もしながら要所を押さえた講評('∇^d) ナイス☆!!

講評②川尻和佳子さん
 流山市、シビックパワーバトルアライアンス実行委員長

「データの掘り下げがすごい!北も南も素晴らしかった。」
北と南をあわせたら「無敵の川崎!」
私自身が第三者的なのかもしれませんが、市役所職員でもない、オープンデータに今回触れた市民(住民)が公務員側へのメッセージ性のあるものと感じてもらったのがうれしかったことの一つです。

ここまで書きましたが、細かいことはなんぼ書いても伝わらないので
映像がどこかに出てくるといいですね!

みなさんお疲れ様でした!
来年もやりたいですねぇー「川崎ラゾーナ」あたりで。
反省やこうしたらどうかなーというのはnoteにだしますね。

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!