見出し画像

【日記】週20時間が妥当か?

1/29 - 2/4の振り返り

 残念ながらNoteに日記を毎日投稿する余裕はなくなっていた。それでも、勉強時間20時間/週は確保。今の生活だと、この辺が妥当な所かもしれない。

StudyPlusの学習記録(1/29 - 2/4)

学習の進捗

  • 体系マスター

    • 判例 講義&復習 完了

    • 憲法 講義完了、復習は途中

  • これまでのサブノート作成 完了

 進捗自体は、憲法の講義までは聴き終わり、復習の途中まで。
 所で、土曜日、伊藤塾から正式なテキストが届いた。なので、週末はサンプルテキスト(お試しの冊子)に書きとっていたノートを正式テキストに書き写すという作業を実施してる。それが、上の「これまでのサブノート作成」という作業。

 正式なテキストは、B5 20穴のルーズリーフ形式。空白が多めに確保されており、講義の要点メモを書き込めるのがウリだ。

 でも、この正式テキスト。体系マスターだけで、250枚ほどある。大きめのバインダーも別途注文してはみたが、挟んだ所で持ち運びは大変だ。

 というわけで、ここはiPad様を活用。Good Noteのスキャン機能で取り込んでしまう。これで、iPad 1枚あれば、全テキストの持ち運びが可能。職場の昼食時間、ジムでの休憩時間にペラペラめくって復習するのです。

運動

 細かく書き出している時間がなくなってしまったが、平日30分、週末1時間を目安に。金曜日にサボってしまったが、前週よりは運動をしていたようだ。

 下のスクショは、日曜日の3本ローラー(Zwift)。いつもは、グループライドだが、前日、土曜のスタジオプログラム(1時間)で疲れていたのもあり、単独走を1時間。

 単独は飽きるので、Netflixで弱虫ペダルを視聴しながらにした。
 Zwiftにしろ、アニメにしろ、不要といえば不要なんですが、自転車を長時間漕ぎ続けるには、メンタルの要素がかなり大きい。弱虫ペダルでもそう言っていた。

 勉強で週20時間を永遠と継続するのも結局はメンタルだろう。スポーツから学べることは、とても多い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?