見出し画像

小1の壁からの〜夏休み

ついに夏休み突入!

小1の壁をよじ登り中に迎えた夏休みをどう攻略していくか、備忘録兼ねてタイムリーな記録を残す!

基本データ↓↓

・フルタイム正社員で片道1時間半通勤
・旦那も似たような感じで、平日の帰りは21時過ぎ
・私のみ勤務はフレックス制且つ無制限の在宅制度あり

・子供の預けは民間学童(会社とは反対方向の隣駅近く)をメインに、小学校併設の行政が設置した児童所と併用
・土日は習い事多し


【夏休み1週目】

なんといっても弁当スタート🍱
メニューは決まって、たまご系一品、副菜系一品、冷食2〜4点、隙間埋めブロッコリー、凍らせたゼリー
ミニおにぎり2個
気が向いたらフルーツ
製作20分、詰めて保冷剤入れてで10分

1日民間学童の日は9:30スタート、且つ現地まで送る必要あり、スタート時間ぴったりに送り届け、隣駅から通勤〜11時出社
夜に親が自宅へ、子供19時半帰宅
夕飯と面倒見をお願いして、私残業、21時過ぎ帰宅
民間学童ない日は学校併設児童所へ
9:00スタート、1人で行けないため山の上にある小学校まで送り届ける
もれなく汗ダク
登山後の出社はキツイため在宅勤務
子供は17時半ごろ帰宅、ゴロッとさせといて18時ごろまで仕事する
午前児童所、午後民間学童の日もあり
移動は学童バスがあるので非常に助かってる
その代わりコスト高、8月の学童代は約10万…
併用日は出社する時と在宅の時と
出社日は親にお願いして夜は面倒見てもらう、私残業

[1週目の感想]
・子供に1日の動きを日毎に教えるのが大変でバタバタ、親の私もやったことない事をやろうとするからバタバタ
・当たり前だけど、弁当作るには材料買い出し、片付け、献立作りが必要で、いつどこでどうやるかを移動中に頭をフル回転させて練り出す
・毎日麦茶を子供が持っていく→作ったらすぐなくなる→朝麦茶ない事に気づくと悲劇→作り替えのタイミングを必ずチェックしないと

麦茶のペットボトル買って楽してもいいかも

・1年からやたら夏休みの宿題多し
見てたら計算があまり理解していない模様、一緒になってやるもできないからイライラ
宿題を見る時間、ワークを見る時間、そんなもんない!
けど子供1人じゃまだできない→いつ宿題やるかのプラン立て要

・習い事の自宅練習もあり、時間がなーーい!

☆今週の良かった点☆
とりあえず1週間こなせて良かったぁぁ


在宅とかフレックスとか、かなりフレキシブルな勤務体制に助けられても毎日バタバタ…世のお母さんたちはどうやってこなしてるんだろうか
梅雨も明けて暑さ本番、体調だけには気をつけたい
健康じゃないとこの日々、乗り越えられないもん!


#在宅 #在宅勤務 #テレワーク #小1の壁 #小学生 #学童 #民間学童 #夏休み #小1 #お弁当 #ワーママ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?