見出し画像

Moon Jelly コラボ曲紹介(番外編)

1作目についての記事はこちら▼

もうひとつ、コラボ企画の番外編。
Moon Jellyのオリジナル曲、なんとリミックスver.を作ってもらいました!!

タイトル:Epilogue remix ver.

ゲスト:ぽんつく(Vo.) 、SFT(Lyric)

最初、ぽんつくさんよりコラボの話を持ち掛けてくださいました。
お話を進めていく中で「Epilogueにハモリを入れたい」とご提案いただき、二つ返事でOK!
ぽんつくさんご自身のYouTubeチャンネルにいろいろな「歌ってみた」動画を上げていらして、それがとっても素敵なお声!!

『どんな風にハモリを入れてくださるんだろう・・』と、ワクワクしながら待っていると、
デモとして届いたのはなんとラップ入り!
まさかの展開に驚きすぎて笑ってしまうという、とても変な状態になってしまった。笑
興奮しながら相方さんへ連絡し、「おもしろいやん!」ということで正式に制作を依頼することに。

ぽんつくさんから「ラップの作詞はできますか?」と聞かれたが、実際やったことがないので出来る出来ないも分からない。
と、ちょうどその頃、本当に同時期に、同じく「Epilogue」を気に入ってくださり、作詞のコラボでお声掛けいただいていたSFTさん。

SFTさんに『もしかしてラップ歌詞書いてくださらないかしら・・?』と依頼をしてみたら、なんとこちらも二つ返事のご快諾!
正式なコラボではないし、急なことだったにも関わらず快く引き受けてくださり、とても嬉しかった。

「Epilogue」は私が作詞作曲した作品なので、そのまま自分でラップ歌詞にチャレンジしてもよかった。
ただ、リスナーがこの曲をどんな風に受け取ってくださっているのかにも興味があり
この曲を好きだと言ってくださったSFTさんに託してみたいと思った。
SFTさんの言葉の世界はとても素敵なので、どんな風に書いてくださるのかもとても楽しみだった。

すると、依頼してから数分後、ラップ歌詞が送られてきた。

な ん と い う 爆 速 仕 上 げ!!!!!

ぽんつくさんのデモ聞いた時は驚きで笑うという状態だったが、SFTさんの歌詞届いた時はお茶吹きそうになった。

(Twitterには「おにぎり落としそうになった」と投稿してしまったが、それはまた別の方とのお話で、実際はその時持ってたのはお茶笑
話を盛ったのではなく、本当に、単純に、純粋に、私のエピソード記憶間違い汗
あとでやり取りの時間見て間違えてたことに気がつきました・・。
SFTさん、ごめんなさい。。。)

そんなこんなで、お二人ともとてもテンポよくやり取りさせていただき
あっという間にこのリミックスver.が完成。
今回限りでなく、SFTさんとは今後作詞でコラボしていただくことが決まっているし
ぽんつくさんとも機会を作って、またぜひ一緒に作品が作れたらいいなと思う。

ある時相方さんが「Moon Jellyは贅沢なユニットになった」と言ってて、本当にそのとおりだなと思った。
いろんな方がコラボしてくださり、サポートに入ってくださり、こんなリミックスまで作ってもらえる。
予想以上に大きなユニットプロジェクトになろうとしていて、この先どうなっていくんだろう・・。
今が順調すぎるほど順調でなんだか怖い気もするが、その気持ちを凌駕するほどのワクワクを感じているのも事実。
ほんとうに、Moon Jelly(クラゲ)のようにこのままフワフワ流されて、どこまでいけるかな。

#私の作品紹介
#スキしてみて
#音楽
#DTM
#コラボ
#企画
#音楽好きな人と繋がりたい
#日記
#エッセイ
#散文
#日々の徒然
#思い想うこと

この記事が参加している募集

スキしてみて

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?