見出し画像

プラモワークショップ イン オオガキ!

※定員に達しましたので申し込みは終了しました

12/4まちなかスクエアガーデンのイベントとして、『おくのビル』(〒503-0887 岐阜県大垣市郭町4丁目32−32)2階にて初心者向けプラモづくりを楽しむワークショップを開催します!

使用キットはガンダムのエントリーグレード3種から1種選んでもらいます。製作後はお持ち帰りいただけます。刃物は使用しないのでけがの心配はありません。

6歳以上でこれまでプラモデルを作ったことがない方が対象になります。
午前の部10:00-11:30(8名)と午後の部13:30-15:00(8名)のどちらかを選んでください。定員は先着順になります。

料金は1500円です。当日ワークショップ開催前に現金でお支払いください。

簡単にワークショップの説明をすると、

『プラモを組み立ててみよう!』

  1. プラモの魅力説明&3種から選択選択

  2. 完成図と照らし合わせて説明書を見てみよう

  3. ランナーにマークして見やすくしよう

  4. 各部品のバリをペーパースティックでやすってみよう

  5. 組み立てよう!

  6. 墨入れで仕上げてみよう

『ポーズを決めて撮影してみよう!』

  1. かっこいいポージングをつくってみよう

  2. スタンドや背景を入れて飾ってみよう

  3. 撮影してみよう(スマホカメラでご協力いただきます)

こんな感じです。
初めてのプラモづくりを楽しみましょう!

質問等は machinaka.sg@gmail.com までお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?