見出し画像

noteを再び始めてみたけど自己紹介はめんどくさいし目標もないって話。

「こんにちは。いつも紐結んでる人です。」

と、冒頭で話すことがあるTikTokではフォロワー19万人。
カッコつけてるインスタでは13万、ピンタレスト11万、YouTube4.7万(銀の盾欲しい)と、ただの主婦にしてはたくさん応援して頂いている幸せ者です。

あえてこれ以上自己紹介はしませんし、noteでやりたいことへの目標も意気込みも記しません。

私は基本、有言実行ができません。
やりたいと思ったらやってるので、目標を掲げる時間がないのです。

以前気合いを入れて始めたnoteは“マクラメのアヤ”爆誕時でした。
それも数投稿で宙ぶらりんに。
こだわりすぎたんですよね、見出しやら段落やら。
今回もそうなり兼ねないので特にレイアウトも考えないし、存在意義を持たせないこととします。

時々ね、長々と文章を放出したくなる事があります。
そんなときに、投稿するかもしれないししないかもしれない。
そんな場所。

今回もnoteを再度やってみようと思ったのは1分前にInstagramの投稿をしてからです。
やたら長い文章をサブスク内に投下したので、これnote向きじゃない?みたいに思った訳で、今日はそんな気分だった訳で、思いつきって訳です。

じゃ、初回はもう書くことなくなったのでこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?