見出し画像

小さなことから固定化・ルーティン化しよう

こんにちは。キャリアコンサルタントのまどかです。

このnoteでは、キャリアコンサルタント歴8年の私が、日々の学びの中で得た豆知識や日常生活で感じたことをざっくばらんにお話しています。
何か少しでも気付きがあった、生活に取り入れられることがあった、という方は、ぜひ、いいねやフォローをお願いします!

さて今日は、固定化、ルーティン化に関するお話です。


固定化、ルーティン化、してますか?

あなたは何か普段の生活の中で「固定化」や「ルーティン化」しているものはありますか?

例えば「私服の制服化」というのは、よく耳にしますよね。
これ、私も憧れています。朝の服選びが、どれほど楽になるか、想像するだけで、いいなぁと。

あるいは「朝ごはん」なんかは、固定化をしている方も多いかもしれません。
私の場合は、今はトーストとコーヒーです。

このように、いくつかレパートリーを持っておいて、それを選択していくようにすると、毎日の「迷う」という時間がなくなりますよね。

「迷う時間を減らす」ということは、「重要でないことに使う時間を減らす」ということに繋がります。

自分の好きなことに使う時間を沢山作るために、やはり日々の生活の中での小さな「迷い」を1つずつ解消できるようにしたいものです。

時間以外にも節約できるもの

「固定化」や「ルーティン化」することで、時間以外にも節約できることがあります。それは「脳のエネルギー」です。

意思決定に使える脳のエネルギーには限界がありますが、「固定化」「ルーティン化」によって節約することができます。

この仕組みについては
「シリコンバレー式 超ライフハック」に詳しく書かれています。

脳にはエネルギーの預金口座の役割を果たす部分があるそうです。

一日の始まりで寝て起きたばかりの朝はたくさんの残高がある。
しかし決断を繰り返すことで心理的にエネルギーを使うたびに、預金がどんどん引き出されていく。
つまり脳みそが消耗していく。

預金が引き出されると言われると、イメージしやすいですよね。

決断は決して大きなものだけではなく、小さなものでも、脳を疲弊させます。
朝起きた時にはエネルギーが満タンでも、

「今日はどんな服を着ようか」
「朝ごはんは何を作ろうか」
といった小さな決断をしているうちに、少しずつ少しずつ消耗されていく。

エネルギーを沢山引き出していくうちに脳が疲弊して、午後になり、夕方になり、夜になり…と時間が経つにつれ、意志力が枯渇してしまう。

この現象を「決定疲れ」と呼ぶそうです。

決断の回数を減らそう

決断の回数が多くなるほど、判断力が低下してしまう。
つまり「決定疲れ」を避けて意志力を維持するために、意思決定の回数を減らしてエネルギーを保つということが大切だということがわかります。

私自身も、行動はできるだけ固定化・ルーティン化して意思決定の数を減らしたいとは思っているのですが、まだまだうまくいっていません。
今年はさらに意識していきたいと思っていて、取り組んでいる最中です。

まず生活の中でルーティン化しやすいのは、やはり服と食事です。

服については、いくつかのバリエーションを確立すれば、毎日何を着るかで悩まなくてすみます。

知り合いの方に、ワンピース数着を着回している方がおられて、その方はいつもとても素敵に着こなしておられます。

最近の私は、服を減らしたいけれど、なかなか手放す勇気がでない時、
「体は1つなのに、なぜこんなにも服が必要なの?」
と自然に自問自答するようになってきました。笑

服の数を絞るのが難しい方は、せめて色数だけでも絞ると良いそうです。
例えば、グレー、ネイビーなどの中間色がおすすめだそうなので、似合う方は揃えてみるのも良いかもしれません。

服の数が多いよりも、少ない方が、かえって迷わなくなる、というのは、面白い現象だなぁと思います。

  • 食事

食事については、特に夕食の献立や調理にはエネルギーが取られているので、
・家族の好きなメニューをローテーションさせる
・時々、新しいメニューに入れ替える

などの工夫をしていきたいと思っています。

最近はアイラップを使った下味冷凍で、いくつかのメニューを週末にまとめて調理して冷凍保存し、平日はそれを温めるだけで食べることができるようにしています。

またネットスーパーを利用して、「お気に入り」に登録した食材で、深く悩まずに献立作りができるようになってきました。

固定化・ルーティン化の確立、という域にまでは、まだまだ到達できていませんご、こうした小さな日々の工夫の積み重ねも無駄にはならないかな、と思って、コツコツ取り組んでいます。

エネルギーを大切なことに注ぐために

大切なエネルギーは重要な判断や、自分の好きな時間のためにとっておきたいですよね。

重要でない瑣末な決断を繰り返し、脳のエネルギーを使ってしまった後で、ようやく自分の時間が確保できたとしても、その時にエネルギーが残っていなかったら…

本当にやりたかったことができなくなり、大切な判断もできなくなってしまう。
これって、とても勿体ないことですよね。

だからこそ、自分のエネルギーをどこに振り分けるべきか、日々考え、工夫する努力は続けたい。
それが、自分自身の人生をより良い方向に導くことは確実だと信じて。

今日から、今からでも、意識していきたいです。

皆さんは何か生活の中で固定化・ルーティン化していること、あるいはこれから固定化・ルーティン化したいことはありますか?
もしよければ、コメント欄でお教えいただけるとうれしいです。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイター、キャリアコンサルタントとしての活動費に大切に使わせていただきます!