見出し画像

響いた歌詞と音楽について語りたい

配信やYouTubeなどによって、日本国内の古い音楽だけでなく、世界中の音楽が聴けるようになった今、音楽について考えてみようなんて大げさなタイトルをつけてみました。

以前こちらの記事で、自分の音楽遍歴みたいなのを書きました。

アニソンに始まり、アイドル、J-POP、K-POP、洋楽など。

最近はVtuberにハマったこともあり、そちら系の音楽も聴いてます。
ボカロとかね。(ボカロがハヤり始めたの、もう10年以上前なんだよなぁ・・)

私がこの歌詞に助けられてるっていう曲は、間違いなく、宇多田ヒカルさんの『time will tell』です。

泣いたって
何も変わらないって言われるけど
誰だって
そんなつもりで泣くんじゃないよね

出典:宇多田ヒカル『time will tell』

こんな出だしの歌詞、15歳の中高生が書けますか?
驚きですよ・・。
しかも作詞だけでなく作曲もしてます。

才能ありすぎて何も言えません


特に好きなのは

Time will tell 時間がたてばわかる
Cry だから今は泣きたいだけ泣いていい

出典:宇多田ヒカル『time will tell』

この歌詞に、どれだけ助けられてきたか分かりません。

辛い時、しんどい時、悲しい時。

今のこの時間は、きっと数年後には笑えるようになってるはずって思えました。


Time will tell 時間がたてばわかる
Cry だからそんなあせらなくたっていい
Time will tell 時間がたてばわかる
Cry 明日へのずるい近道はないよ
きっと きっと きっと

出典:宇多田ヒカル『time will tell』

15歳がこんな心に刺さる歌詞を書けるなんて。。
本当にすごすぎます。

この歌詞って、どの世代の人にも伝わるものがあると思う。
必死で勉強してる人、体調不良と戦ってる人、失恋した人、恋がうまくいかない人、どんな立場でも、焦らずゆっくり行けばいいって後押ししてくれる名曲だと思います。

他に、同じ宇多田ヒカルさんの曲で、
甘いワナ 〜Paint It, Black』
って曲があります。

先ほどの楽曲と同じ、『First Love』のアルバムに収録されている楽曲です。

街で偶然会う度に
深まっていった疑惑
行く先々に現れる変なヤツ
いつもあぶないことばかりしてるから
どうしても気になっちゃう

出典:宇多田ヒカル『甘いワナ~Paint It,Black』

天才すぎる・・・。

まじめに、乙女ゲームの世界観なんよ・・。

イジワルをされる度に
近くなって行った二人
そんな突然マジメな顔しないで

出典:宇多田ヒカル『甘いワナ~Paint It,Black』

キュンキュンがすぎません???

この曲を乙女ゲームで使ってほしい(笑)

宇多田ヒカルさんのこのアルバム、全てが名曲なので、おススメです!

さて、音楽についてですが、AppleMusicを見ると、世界のランキングが見れたりします。
これ、見るのおススメです。
いろんな国でどんな音楽が聴かれているのか知ることができます。


英語圏の国ではやっぱりアメリカとイギリスが強い。
こちらはオーストラリアのランキングですが、アリアナグランデやテイラースウィフトが上位にいますね。


英語圏ではない国は、独特で面白いです。

ヨーロッパ各国に始まり、アフリカ、中東、アジア、そしてもちろん日本も。

グローバルチャートでは、日本の曲が何曲もランクインしていて、J-POPブームがきてるなぁとも感じます。


数年前はほとんどなかった気が。

日本の音楽ってジャンルいっぱいで楽しいんですよね。

萌え系のアニソンから、パンクロック、ポップス、ラップ、パンク、ヘビメタ、演歌、歌謡曲、クラシックにジャズ。
外国から入ってきたジャンルがほとんどだけど、それを日本流にするのがうますぎる。

日本の古来の楽曲ってどんな曲なんだろう。

日本人は踊るのは苦手って人多いけど、舞いと祭りの文化はあるんですよね。

古代の遺跡から楽器が出てるから、音楽って本当に歴史の中で重要だったんだろなぁって思います。
私が知ってるのは雅楽ですかね。
平安時代の頃から流行り始めた音楽です。

ちなみに演歌は明治時代からだそうで。
意外と古くて驚きました。当時の人からすると、ラップのような立ち位置だったそうです(笑)

最近はインドの音楽が気になってます( ̄▽ ̄)

3年前にあがったこちらの動画。

ほんとに。

インドって何だ?

3年経って見た私は、これが「インド」っていう楽曲なのか、そもそもインドで流行った音楽なのか、訳も分からず見ました。

でも頭から離れない。
この曲の中毒性がすごいのです。

これ、まさかのフリー音源(・□・;)

日本人の方が作曲してました。

2024年1月現在で、14万回再生されてます。そのほとんどがにじさんじファン(笑)

これ、フリー音源でいいんですか?素晴らしいけど。

昨日、自分のstand.fmのチャンネルでも流させて頂きました。
ありがとうございます。

昨今の多様性はちょっと考えるものがありますが、音楽の多様性は大歓迎です。(歌詞は別として)

サポートよろしくお願いします!頂いたサポートは保護猫のために使わせていただきます☺️