マグナパレス7777

皆もすなる SNS といふものを、我もしてみむとて、するなり。

マグナパレス7777

皆もすなる SNS といふものを、我もしてみむとて、するなり。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

つぶやき

2024/4/30:ヤマゼンの「ドライブース」を注文! 伝説の 食器乾燥機 YD-180(山善)をふるさと納税で注文! 商品名 間違ってるだろ😅 2024/4/28:MODEROID 真ゲッタードラゴン 到着! 2024/4/27:MODEROID ガーランド 到着! 2024/4/19:グレタ・ガリー なに~🤨 グレタ・ガリーも出すだと? 新規パーツもあるとはいえ、やりすぎだろハセガワ。。。 さすがにそこまでは買わない🙁 追加パーツをネットで探すぐらいか。 2

    • スキされる記事って(つぶやき)

      ダッシュボードのアクセス状況を見ていると、、 スキされるかどうかは(クリエイター自身の人気要素を除くと) 記事の内容とかよりもネタで大半が決まる気がします。 私はスキとかを目的にしておらず ただ自己満足のために書きたいことを書いているからいいのですが。。 ※note の思想もそうです(創作活動でもっとも大事なこと)。 余談ですが、 YouTube などは課金形態もある点では note と同じでも、フォローなどが目的になり下がっているあちらよりこちらのほうがはるかにいいと思

      • PLAMAX 朽ちダグラム

        今回のお品:PLAMAX MF-58 minimum factory 朽ちダグラム PLAMAX MF-58 minimum factory 朽ちダグラム ラスト 「錆」バージョンのほうです。 どうせ塗装するので成型色は関係ないですが😅 コンプレッサーを導入したので何か塗ってみたいが塗るものがない。。 ということで、お手軽に塗れるものはないかと物色し、、 見つけたのがコレ。 コンセプトパッケージに PLAMAX MF-57 minimum factory 朽ちダグラム

        • スゴイぜ 新潟県燕市!

          ふるさと納税にてここでも触れていたニッパーはふるさと納税の返礼品で入手したものですが TM-15 先細ニッパー 株式会社ツノダ TM-16 薄刃ニッパー 先細タイプ 株式会社ツノダ これらは新潟県燕市のものです。 寡聞にして知らなかったのですが 燕市はスプーンやフォークなどのカトラリーや刃物などの名産地とのことで 以来、ふるさと納税では燕市に注目しています。 こんなものもいただきました ↓ 磨き屋シンジケート 二重タンブラー【ヨシカワ】 God Hand昔は聞いた

        • 固定された記事

        マガジン

        • ロボット系 トイ、プラモ
          9本
        • 作業環境など
          3本
        • 特撮モノ
          1本
        • アーケードゲーム
          1本

        記事

          ABSOMEC GTM カイゼリン

          今回のお品:ABSOMEC GTM カイゼリン ここやここでも触れていた ABSOMEC GTM カイゼリンについてまとめます。 ディテールアップパーツのイヤリングイヤリングはディテールアップパーツに差し替えました。 左右の頬の板状パーツはパーティングラインが気になったのでヤスって消しました。 保管と取り扱い通常は保管用に各関節をリリースした(ワイヤーの締めを緩めた)脱力状態のままです。スタンドでぶら下げています。 遊ぶときにはドライバーで締め上げます。 お尻のスカー

          ABSOMEC GTM カイゼリン

          作業環境(コックピット)~塗装関係~

          からの続きです。 塗装関係はこちらに分けました。 塗装ブース購入したのは Anesty ADFSPB(Amazon)ですが これに限らず、「OEMか何かで中身は同じでパッケージング等ちょっとした違いの商品」が多数出ていることがよくあります。 このテの塗装ブースには価格昇順にシングルファン(LEDなし/LEDあり)とツインファン(LEDあり)という3つの選択肢があるようです。 シングルファンは奥行きサイズが気になります。 どの商品の説明も背面ダクトのサイズが奥行き表示に含ま

          作業環境(コックピット)~塗装関係~

          ハセガワの 1/72 ザブングル(予定)

          今回のお品:ハセガワの 1/72 ザブングル ハセガワの 1/72 ザブングル 重武装バージョン 重武装版を後出しするとは、ハセガワもえげつないな。。 とはいえ、どっちにしても「ザブングラー」としては両方買ってしまうだろうけど(アイアンギアーとギア・ギアのように😅) 追記: グレタ・ガリーまではムリ! コンセプトちょうど2つあるので、前回の MODEROIDガルビオンでの経験を踏まえ 1つ目はパチ組み 2つ目はフル塗装 の予定! やり遂げるために宣言しておきます😅

          ハセガワの 1/72 ザブングル(予定)

          更新履歴

          2024/4/27:作業環境(コックピット)~拡大鏡等~をちょっと更新 作業環境(コックピット)~塗装関係~をちょっと更新 2024/4/22:作業環境(コックピット)~拡大鏡等~をちょっと更新 作業環境(コックピット)~塗装関係~をちょっと更新 2024/4/20:スキされる記事って(つぶやき)を公開 2024/4/18:作業環境(コックピット)~拡大鏡等~をちょっと更新 2024/4/17:PLAMAX 朽ちダグラムを公開 2024/4/16:スゴイぜ 新潟県

          MODEROIDガルビオン(完成版)

          今回のお品:MODEROID ガルビオン からの続きです。 工作完了後参考書籍の追加 超攻速ガルビオン メモリアルアートワークス | 新紀元社 も参考にしながら配色などを確認していくと ホイールが機体のフィン?等の色(淡いブルー)と同じなのはおかしい 所々、黒で塗ったほうが良さそうな箇所がある ということで、(成型色が黒以外の箇所の)黒とシルバーだけ塗ることに決定。 コンセプト(改)本格リハビリ第一弾として、ストックしていた参考書籍を頼りにプラモ作りの定石を確

          MODEROIDガルビオン(完成版)

          作業環境(コックピット)~拡大鏡等~

          からの続きです。 塗装関係は以下に分けました。 拡大鏡:ヘッドルーペ クリアスター17 LEDヘッドルーペ 4レンズ(ボークス)がいいのですが バンドが微妙にキツく、こめかみが痛くなります。。 ハズキルーペ 調べていくと、こちらの評判も良いらしく、ネットショップで購入してみました。なんとボークス店舗でも置いてました😯 なお、正規販売店でないと修理が受けられないとのことなので要注意。 どうりで定価は高いはずだ😑 購入したのは1.85倍のラージサイズですが 確かに視野も

          作業環境(コックピット)~拡大鏡等~

          「DESIGNS 永野護デザイン展」そしてF.S.S.(末尾にネタバレ画像あり)

          つぶやきに書こうかとも思いましたが今回はちょっと別記事にします。 DESIGNS 永野護デザイン展F.S.S. 以前のデザイン画は版権の関係もあるのか写真撮影禁止でした。 言うまでもないけどやはり原画の迫力は違いますね! とはいえ、やはり私のように GTM の新デザインや最新キット情報がお目当ての人が多いでしょうね。 にしても、各キットサイズを見比べてみて実感しましたが、 GTM は MH に比べて設定サイズが一回り大きいのに 模型スケールを 1/144, 1/100

          「DESIGNS 永野護デザイン展」そしてF.S.S.(末尾にネタバレ画像あり)

          MODEROIDガルビオン(工作完了まで)

          今回のお品:MODEROID ガルビオン コンセプト本格リハビリ第一弾として、ストックしていた参考書籍を頼りにプラモ作りの定石を確認しながら パーティングラインと合わせ目は消す 型抜きの関係でオミットされたモールドは掘り直す 無塗装でトップコートだけ吹く そして、とにかく完成させる! 主な参考書籍 パーフェクトモデリングマニュアル 1(初級編)―Max渡辺のプラモ大好き! (ホビージャパンMOOK 19) | MAX渡辺(Amazon) ノモ研~野本憲一モデリ

          MODEROIDガルビオン(工作完了まで)

          ゲーミング環境

          ゲーミング環境と言っても「アーケードゲームの」環境です😅 コントロールボックス、コントローラー モニター 設置台 基板(タイトルごとに交換) 各部の説明コントロールボックス、コントローラー 新品で購入したもの。定番の品です。これは今でも新型が入手可能ですね。 コントロールボックス:AV7000 (AV7000 - シグマ電子@wiki - atwiki(アットウィキ)) コントローラー(ジョイスティックとボタン):Σ9000TB (Σ9000TB - シグ

          超合金魂付属の ブラッカリィ & ドラン

          今回のお品:超合金魂 GX-28 戦闘メカ ザブングル に付属のブラッカリィ 超合金魂 GX-35 ウォーカー・ギャリア に付属のドラン ブラッカリィといえばドラン、ドランといえばブラッカリィそもそもブラッカリィ、ドランとは… ブラッカリィといえば真ザブングルみたいなもので、商業的都合や 世界観の未消化で場違いなデザインとなってしまったザブングルをリファインしたようなものですね。 ドランといえば最後の大型ウォーカーマシンです。 いずれも放送当時プラモ化されなかった悲しいキ

          超合金魂付属の ブラッカリィ & ドラン

          超合金魂GX-35 ウォーカー・ギャリア(2007年)

          今回のお品:超合金魂 GX-35 ウォーカー・ギャリア ウォーカー・ギャリアといえば「パターン破りのザブングル」の代表格、主役メカの交代の元祖と言えるものですが ブラッカリィ同様、商業的都合や世界観の未消化で場違いなデザインとなっ てしまったザブングルを根本的にリファインした真の主役メカとも言えるものです(ただデザイン的にはザブングルのほうが好き)。 本商品のほうもザブングルより2年ほど進んで超合金魂自体の質が上がった?ことと、設定での変形機構も簡素化されて無理ゲーではな

          超合金魂GX-35 ウォーカー・ギャリア(2007年)

          作業環境(コックピット)

          要は作業机とその周辺です。 作業机 装備(周辺設備) 各部の説明作業机 CRTモニター時代の「落とし込み式PCラック」※で ガラス天板でキーボードが引き出し式に収納できるスグレモノでした。 ※(CRTとともに去りぬ──落とし込み式PCラックが欲しかった:山口真弘の「PC周辺機器クロニクル」第4回 - ITmedia PC USER) とはいっても、実はモニターが下にあることで首が痛くなり、結局モニターを机の上に出してました😅 上に伸びてるのがプリンター台。モニターを

          作業環境(コックピット)