見出し画像

”生きる意味がわからない“って⁉️ 分かって生きてる人っている⁉️

こんにちは、とびわんです。
立ち寄ってくれて嬉しいです😊
この出会いに感謝します。

Twitterとか見ていると、
時々哀しいつぶやきに出会います。
“生きてる意味がわからない”
“はやく死にたい” とか。。。

若い時は心が繊細で
取り巻く状況に敏感に反応します。
それはメリットも多いけれど、もちろんデメリットも大きい。

そんな時に役立つ、
脳をコントロールするテクニックをお話します。

では、スタートです。


生きてる意味ってなに?


物事が思う様に進まなくて、落ち込んだりして行く事が続いて辛さに耐えられなくなると、
”生きてる意味“ なんてのを考え始める。

それは、「ちゃんとやりたい人」だから故に
出てくる気持ち。

要するに真面目で潔癖なのかも。
目標や期待も大きい達成感を目指すポジティブな人だと思う。だから、苦節し心折れた時にそのストレスに押しのめされる。

そもそも“生きてる意味”が分かって生きてる人なんて、なかなかいない。
聖職者やお坊さんとか、お務めとして生きる人も多いかもだけど、大概は死ぬ時まで正しかったのか分からない。

でも、意味って必要?

分かったらどうなの?

もちろん私もティーンエイジの頃は
「私のこの人生の意味はなんだろう」
良く考えていたものです。

「一生懸命生きても、いい加減に生きても
どうせ死ぬんだから、一生懸命生きるのはバカバカしい」
「誰も私の事分かってくれない」

未だ私にも分からないけど、ここにいる意味はあるんだと思う。
もちろん一生懸命生きた方が良いのかもしれないけど、そうで無くても良いよ。ゆっくり、楽観的に行こうよ。

この“生きる”って言うゲームを楽しむのも一つかも。

それではここから

このゲームの攻略方法‼️

実は脳って意外と単純で騙されやすい。

何か失敗しても「全然大丈夫」って100回唱えると、そんな気がしてくる。

「このくらいの失敗で終わってラッキー」
「今、失敗できて良かった」
なんでも良い、とにかく肯定的に言ってあげる

**
次に成功して脳を喜ばす話**🌸

大きな目標を作らない&断言しない

小さな成功から脳を騙して行くと言う、
成功脳の作り方レシピ。

例えば、
「朝6時に起きよう」起きたら褒めてあげる
「洗濯を午前中に済ませよう」
「本を5ページ読もう」
「ありがとう、を5回言おう」
そう、実際なんでも良いんです。
とにかくできそうな事を目標にする
できたら(ちょっと大げさに)褒める

脳は褒められる事にだんだん快感を覚える
少しずつ目標を大きくして行く
まあ、5歳児の様に甘やかしてあげてください。

人間は習慣の動物なんです。
この習慣づけることが、すごく大切🤞✨

とにかくほめる😊🌸

ヒトは誰でも心とカラダのバイオリズムを持っています。
これはとても避け難く、
意味もなく陽気な日もあれば
意味もなく陰気で何も上手くいかない日
もあります。

でも、これは変えることができない。
じゃあ、上手くこの波に乗らなきゃいけない、そうサーフィンの様なもの。
良い波が来たら乗る
良くなければ見送る
コレが出来たら最高‼️

でも、
乗り切れなくて転倒
無理して乗って転倒
初めっから全て上手くなんて行かない。
当たり前ですよね。
だから、良いんです転んで。
でも必ず褒めてあげてください。

でも楽観的さを忘れずに。
「あんな大きな波に乗ろうなんてバカだな〜
でも、その心意気は凄いね、なかなかやるね〜」
なんてね。

出来るだけ人生を楽観的に捉え、
バイオリズムにのまれない生き方にしていく感じ。

もう、この人生は自分の人生ゲーム楽しんじゃってください。
もう、生きてる意味なんて真面目に考えなくても良い。先に言ったけど、どうせ最後まで分からないんだから。最後まで行っても分からないかも。。。


沢山の科学者や心理学者が“脳を騙す”事について書いたり、発表したりしています。
ここでわからなければいろいろ調べてもいいと思います。
ただ1つ言えるのが、私たちは死ぬまで生きなければいけないと言うこと。
ならば、どうサバイブしてこの人生をやり切るか。
楽しむしかないと思いませんか?
そうこのゲーム楽しんじゃってください💝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?