見出し画像

しゅうかつ新シリーズ~「日本の食文化の裏表を語ろう対談」2〈【食品添加物②】~「化学調味料をやめてみると…とりすぎると舌がしびれたり、気持ち悪くなったりすることがわかるからね」「それでもインスタント食品世代だからソース焼きそばとか食べたくなるよな(笑)」「それもペヤン○とかストロングなやつね(笑)」~〉

模話1「日本の食文化を語ろう」

模話2「バックパッカーの人たちには日本のコンビニの食べ物は評判がいいね」

模話1「モモカジャパン関連記事でさ、ベルギーからきた人がさ、日本のジャンクフードが美味しいと驚いていたのさ。日本はもっと健康的な食文化だと思ってたらしい」

模話2「添加物の話を他でしたから、いまさらだけど、コンビニは惣菜や弁当にはリン酸塩はほぼ全部に入ってるし、表示みるだけでもうんざりして買う気は失せるけどね」

模話1「それを見てもなんにも感じないってくらい消費者の洗脳は進んだんだよね」

模話2「日本人はかなり腎臓疾患が多いらしいね。どうやらその原因のひとつに食品添加物があるんじゃないかという話」

模話1「書名忘れたけど…腎臓疾患にならないための新書を読んだけど…人工的なリン酸塩が腎機能にかなりよくない働きをするらしいね」

模話2「リン酸塩ってよく聞くのはソーセージやハムとかの加工肉に使われてるよね」

模話1「結着剤として使われてるんだっけ?でもさ、人工香料にはリン酸塩が使われてるんだって。香料って書いてあるのもよくないんだってさ。母親が人工透析をやってるから、食事制限には詳しくなったんだけど…医者は果物はカリウムが多いから缶詰がいいとかいう説もあってさ…調べたらリン酸が入ってるらしいね。だから缶詰やめさせて、普通の果物を少し長めに水にさらしたりして食べてもらったよ」

模話2「コンビニのおにぎりが最悪だよね。添加物がないといえるのはローソ○の塩むすびだけだよ。他店は食用油だとか入ってるから、それしか買わないよ今は」

模話1「とはいえ、充填剤とかさ、書かなくていい添加物もあるらしいね。Hさんという編集者に昔、あるコンビニのおにぎりが安いから買った話をしたら〈雪山で遭難してもおにぎりは腐らないし、食べてる人は腐らないらしい〉といわれてさ」

模話2「防腐剤が体に浸透しているから、コンビニ弁当おにぎり常食してると腐らないって都市伝説ね」

模話1「○クドナルドのハンバーガーもずっと常温でも腐らないって実験データをホムペで見たよ」

模話2「ありえない話じゃないよね。リン酸塩、亜硝酸塩普通に入ってるし、保存料とかさ。素人じゃよくわかんないけど…勘でわかるよね」

模話1「○ンチパックのたぐいはさ、なんで常温であんなに長持ちするのか不思議じゃない?」

模話2「味も薬の味するよね」

模話1「く○寿司の無添加も、三種類は入ってませんって話なんだよね」

模話2「アイスクリームの成分表示に乳化剤とか三種類以外のもの入ってたしね」

模話1「化学調味料入ってないだけでもいいけどね」

模話2「最近セブ○でも岩塚とかのおかきに化学調味料無添加のシリーズがあるんだよ」

模話1「初めて食べたとき味が薄いって感じちゃうんだよね。なれれば美味しくなるけど」

模話2「やめてみると化学調味料とりすぎると舌がしびれたり、気持ち悪くなったりすることがわかるからね」

模話1「それでもインスタント食品世代だからソース焼きそばとか食べたくなるよな(笑)」

模話2「それもペヤン○とかストロングなやつね(笑)」