見出し画像

リラックスデイのヒトリゴト

まだ期待している。

だから怖いのだ、そこから離れるのが。

認めるようで。

まだできると、訴えているようで。

それはプライドでもあるかのような感覚。

きっとまだできるのだろう。

でも、君のそれはいつまで続いてどこまで行ったら満足するの?

シャンパンタワーの一番上にいるかのような気持ちで

注ぐシャンパンはどれだけ創りだせば気がすむの?

そもそも今もシャンパンがいいの?

人は変わるんだ。

求めるものも変わるんだ。

変化を恐れるな。

変わらないことも恐れるな。

なにもしない日が最近はなかった。だから、ゆっくりしてみようと映画鑑賞用にノートPCと雑誌を何冊か持ってベッドに潜り込むが案の定しばらくしてウトウトし始めた。ゆっくりするのが目的だから寝てしまおうと眠ることにした。

人は夢を必ずみるらしい(精神科医の先生がヨガの講座で言ってた)。覚えているか覚えていないかが起きたタイミングで違うだけのようだ。私はいつも覚えている。だから毎日夢を見て覚める。今日のお昼のウトウトですら夢を見た。すごく嫌な夢だった。

久しぶりにゆっくりしてみたらこんな仕打ち・・・。性に合わないということなんだろうか。なにもしていないのに、むしろなんだかすっごく疲れてしまった。

昨日会社に行って、産業医の先生と話していて気づいた。私は、仕事も大好きだけど、仕事=好きなことで一生やっていくって考えだったけど、少し変わった。

大事なものが。

自分のための時間。誰かと過ごす時間。

そういう時間が私を救ってくれた。私に足りなかったもの。

必死になって働くのはいざって時だけ。バランスよく、働けるように自分で考えてマイペースな私らしく働けるところで自分の居場所をまた作ると決めた。

何枚か送った履歴書には休職していることを記載した。元気でモヤモヤして「えーい!転職してやる!」って時には書類で不採用通知が来るのに、正直に書いた状況が悪い今回はなぜか書類審査が通る。謎である。でも正直がやっぱり一番なんだ!

面接でも自分の話をしながら、自分で気づくことが多い。準備して行っているのに。なんで私、ここ受けたんだっけ?って。笑 それがきっと顔に出る。そういうとこは面接で不採用になる。よく顔に出ていると言われる。かなりまずい癖だ。いい時の作用と悪い時の影響の差たるや・・・。嫌悪感出しまくりの顔で商談してしまって上司に怒られたことがある。

仕方ない、女優業は諦めよう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?