マガジンのカバー画像

Theory Philosophy

25
内観と意識の話
運営しているクリエイター

#パターン

嫌

『自分がされて嫌なことは、ひとにはしない』

もっともらしく言いはなった小学校高学年くらいの私
とある学級会でのワンシーン

ふと思い出したけど
若干、間違ってるなとも思う20年後のわたし。

夕方ちかく、今日のいろんな出来事をもって帰ってきた旦那が
私に向かって、しゃべり始めた

私は私で、今やっていることがあり
でも、旦那の話は聞きたいよ、と、
勢いに負け、視線を旦那に傾けた。

彼の熱気はあ

もっとみる
パターンを崩した先にあるのが私の見たい世界である

パターンを崩した先にあるのが私の見たい世界である

<いつもと違う方を選ぶ・逆を行け>

今までの自分と何かを変えるときのパターン崩しの方法として挙げられることもあるこの言葉。

いつもなら通りすぎる気になってたカフェにいこうとか
いつもなら周りを気にして早く決めるメニューの注文を今日は悩んでみようとか
いつもと違う通勤ルート通ってみようとか
簡単で楽な実践は、すぐ思い付くし、取っつきやすい。そしてその効果はきちんと感じられる。
そしてそれに終始し

もっとみる