見出し画像

与えることと受け取ること。

与えるのが上手な人と、受け取るのが上手な人といるよね?

私はどっちもうまくないのだけど、与えるのと受け取るのとどっちが気持ちが楽かっていうと、与える方だなぁと思う。
一方的に搾取される感っていうのはすごく苦手なのだけど(たいていの人は苦手だと思うけど)、自分が意思を持って与えるなら別にいいし、その方がやりやすい。
たいして与えられるものがないって思っているからかもしれないけど。

それよりも、ただ受け取るというのが落ち着かないし苦手だなと思う。

GIVE&TAKE、というのはちょっとビジネスっぽく義理っぽい感じで言い方は好きではないのだけど、与えて与えられるっていうのは、わかりやすいので安心する。
与えたから受け取れるっていうのは、受け取る理由があるから。

相手からただ与えられるという状態だと不安になってしまう。

自分にそれを受け取る価値がないのではないか。
受け取る分の何かを差し出せないとだめなのではないか。

もちろん、誰かから何かを与えられるのは、たいてい嬉しいのだけど。
何かをもらったら喜んで受け取るわけなんだけど。

でも、何かもらうなら、同じくらいのものを返さないと、とか。
やさしくされるなら、同じくらいのやさしさを返さないと、もしくはそれに見合う何かをできないと、とか。
時間をもらうなら、それだけの価値の何かを出さないと、とか。
それができないなら受け取ったらいけない気分になるし、できないのに受け取ると、そんなのだめなのではないかと思ってしまう。

たとえば、楽しい時間をすごした、という場合でも。
時間を使ってもらった。
楽しい時間にしてもらった。
またそんな時間をすごすなら、何をしたらいいのか?って思ったりする。

楽しくさせてもらった、でなくて、楽しい時間を一緒にすごせた、って考えたっていいのに。
してもらっていて、その分返さないと、またそんな風にすごせないのではないかと思ってしまう。

ものをもらうとか、何かを経験するとかだと余計に「してもらった」と思うし、ただ受け取るだけだったらそんな状態は続かないように思える。
見合う何かはなんだろう?ってなる。



別に何かを返さないといけないわけではないし、そもそも返せるとかそういう話ではなくて。

シンプルに嬉しく受け取れる方がそれぞれ嬉しいと思うし、そういられるようにしたいなと思う。

ライティング・ライフ・プロジェクト2023年8月期募集中です。
お問い合わせなどはこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?