見出し画像

教育委員会の人たちと話してきた✨

「教育委員会っていうとすごく気の強そうなおばさんがスーツ着て怖いイメージ。」

って長女が言ってたw

でも実際はめちゃくちゃ優しいおじさんとおばさんだった😊

トランスジェンダーかもしれないという長女は抜きで、まずは私と話したいとのことで連絡をもらい、会いに行った。

でも不登校次女が私と離れられないため、次女は隣にいた。

事前に話してあってので、教育委員会の人は次女のために塗り絵やスケッチブック、色鉛筆などをたくさん用意してくれていた😊

「今日は来てくれてありがとね😊少しお母さんとお話しさせてね✨これ好きなだけ使っていいからちょっと待っててね😊」

ってちょー優しいw


で、本題に入る。

「まずはお母様、お返事が遅くなってしまってすみません。お話をもう少し詳しく聞かせていただけますか?」

といった感じだったので、長女のカミングアウトから始まり不登校が数日あり、今は学校に通えているがトイレと着替えに戸惑っていること。
中学進学はズボンであることが絶対条件&同じ小学校出身の同級生が通わない学区外希望。

を伝えた。

「お母様のおっしゃるとおり、本人が1番自分らしくいられるよう、都度都度意思確認をしたり相談しながら、本人の思うように進めてまいりたいと思いますので、安心してください😊」

と言ってくださり、今後どのように中学選びなんかをしていけばいいのかなどなんとなくの説明があった。

ほんとなんとなく😅

でもとりあえず学区外の中学へ通うことはOKで、ズボン着用とたぶんOKなんだろうな、って感じだったw

「市内の中学校では今、LGBTQ+などについてはどの程度理解があるのでしょうか?あと、県内には制服の自由選択化が進んでいる市町村もあるようですが、この市はどのような感じなのでしょうか?」

って聞いてみたら、

「そういった教育に関してはカリキュラムに入っています。ですが実際にどこまで理解があるかっていうのはきっと学校によっても違ってきたりすると思います💦ただ、いろんな学校でそういう子がいるっていうのは聞きます。だから前例がないところばかりではないです。ただ、制服などについてはどのような対応を取っているかまで把握してなくて💦申し訳ないです💦ですが娘さんの意見はしっかり尊重していきたいと思っておりますのでどうぞ心配なさらずに、安心してくださいっていうのをお子さんに伝えてください。」

って感じだった。

そうだよね、実際にLGBTとかって言葉は知ってたりそういう芸能人を多く知ってたりはするけど、身近にはあまりいないもね。

私も知り合いにはいないわ。

「どうもありがとうございます。先日スクールカウンセラーさんがおっしゃってたんですが、トランスジェンダーの子にとって制服って他の人が思ってるよりも本人にとってはずっとずっとストレスらしいんです。制服が嫌で学校に行けなくなってしまう子もいるらしいんです。これから先、「隠してたけど実は、、、。」って子がもしかしたら他にも出てくるかもしれません。そういった子たちが少しでも「ああ、我慢しなくていいんだな。」って安心して学校生活を送れるように、是非とも制服に関しては市内どこの学校でも選べるようになっていただけるとありがたいです。どうかよろしくおねがいいたします。」

って言ってきた😊

変わってくれるといいな✨

面談の後、長女が体育館で体育をしているという情報をキャッチしたのでこっそり覗いてみた。

うんうん、みんなと一緒にソーラン節踊ってたわ😊

よかったよかった✨



学校帰りにそのまま小児科へ。

先日学校で受けなかった内科検診をしてもらうためだ。

そこでちょっと心がざわつくことがあって、、、長くなりそう💦

というわけでまた明日🗒

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?