見出し画像

発売から約10日!バーチャファイターeスポーツをイチから触ってわかったこと!

どうも、ご無沙汰しております。まくらもとです。
前回の記事ではちょっとナーバスなこと書いておきながら、やっぱり楽しい格闘ゲーム。今回は3D格闘ゲームの元祖、“バーチャファイター”最新作『バーチャファイターeスポーツ』について書きたいと思います!
見出しは各自CV:千葉繁さんで脳内再生をお願い致します。

前作から10年!始めるなら今だ!!


今回、バーチャファイターeスポーツ(以下VFes)をやってみようと思った理由なんですが…。

このゲーム、無料で遊べるんです(いきなりの誤り)。

どういうことかというと、プレイステーションの定額サービス『PSPlus』に加入していれば、2021年6月1日~2021年8月2日まで、無料でダウンロード、プレイできてしまうのです!!(PSPlus加入中はずっと遊べます)
しかも全キャラちゃんといます!(製品版なのでもちろんですが)

大昔、バーチャファイター2をゲーセンでやったときはかっこよくなったポリゴンCGのキャラクターに夢中になり、一生懸命レバーをガチャガチャしたものです。
当時は筆者は、小学生だったので、大人になった今、無料で最新作が遊べる!となれば、参戦するしかないでしょう!ってな感じで開始しました。

いざ!バーチャの世界へ!!

ではでは、初めていこうと思ったときに第一のわくわくポイント!キャラクター選びです!
さてさて、どんなキャラを使おうかな?子供のころは蟷螂拳がかっこよくてリオンというキャラを使っていましたが…。
↓がリオン。イケメンですね!


今回は、日守剛(ひのがみ ごう)を使っていくことにしました!


このキャラクターは柔道家の暗殺者でオラオラ系です!かっこいい!
リオン君とは別のベクトルのカッコよさと、攻撃の豪快さ、あと担当声優さんが関俊彦さん(最遊記の三蔵とかゼオライマーのマサキ大好きなんですよ)なので、大抜擢です。

練習!そして3D格闘ゲームの洗礼!!

さてさて、今回のVFesには『トレーニングモード』に、基本操作や上級の操作も学べる『チュートリアル』、使用キャラの技が練習できる『コマンドトレーニング』があるので、それぞれをこなします。

ここで分かったことが二つ。
・普段触っている2D格闘ゲームに比べて、軸移動(奥や手前に躱す行動)があるためか、入力が非常に小刻みで忙しいこと。
・パンチ一つとっても技。単発や連携、特殊行動、投げ合わせると技数がとてつもなくある!

両方、多少なりとも3D格闘ゲームも触ったことがあるので、知ってはいたものの、実際に向き合ってみるとなかなかに驚かされます。

ちょっと不安になったので、有識者の方々がVFes発売に合わせて用意してくれている入門記事を読んでみました。
どの記事にも結構書いてありましたが、「基本コンボを覚えつつ、実戦でよく使う技から覚えていく」パターンがいいみたいです。

ということで、やっとこさ実戦!『ランクマッチ』に挑みます!

死闘!ランクマッチ!!

『ランクマッチ』。それは、自動的に選ばれた相手と対戦し、その勝敗により、自身の強さがランク分けされる、といった本作メインのモードですね!

早速対戦!とモード選択をすると、トレーニングの画面へ。トレーニング中にマッチングしてくれる形になっていて、マッチングまでの時間は短いことが多く、サクサク対戦が楽しめます。

が。

か、勝てない…。ほんと、びっくりするくらい勝てないんですよねw
実際、剛はパンチやキックを繰り返しだして上中下に揺さぶる連携はあまりありませんし、一発はでかいものの当てるのに少し癖のあるモーションをしているので、キャラクターの扱いが難しい。
それに加えて、VFesを心待ちにしていたいわゆる『復帰勢』と呼ばれる人たちも多くいるので、イチから始めた初心者まくらもとには厳しい戦いが続きます。
しかし、自分と同じように今作からバーチャファイターを始めた、という雰囲気のプレイヤーたちもそこそこマッチングし、そこで、お互いのプレイに一喜一憂しながら、今日まで、やっとこさ四段まで段位を上げました!

2Dと3D!違いのキモを握れっ!!!

このゲーム、経験者から言わせると『錬士』という段位(十段の一個上)からが本番らしいので、まだそこまで行けていない自分が言うのもなんですが、2D格闘ゲーマーが陥りそうな違いを何点か挙げてみたいと思います。

・しゃがみガードが2Dほど便利じゃない!連携に中段技が潜んでいるぞ!!
・初心者同士の戦いでは、三すくみは程々!中下段の打撃による揺さぶりで相手を幻惑せよ!!
・最初のうちはガードもおぼつかない!明らかに相手がガードを意識し始めてから投げを振るべし!!
・困ったときは2P(しゃがみパンチ)連打!相手にされたら落ち着いてガードor距離をとれ!!

この4点が最序盤にバーチャで勝つために筆者が意識したことになります。
加えて、おすすめキャラクターを挙げておくと、連携が多く素早い、ジャッキーとリオンの二人が個人的にはおすすめです。
↓の彼がジャッキーです。ジークンドーカッコいい!!(語彙力)

終劇!研鑽は続くよどこまでも!!

と、いうわけで長くなりましたが、『バーチャファイターeスポーツ』の体験レポートでした。
このゲーム、難しい部分を多く取り上げてしまいましたが、読み合いや、攻防のテンポの良さ、読み合いに打ち勝った時の快感や、コンボダメージの豪快さからくる達成感は格闘ゲーム随一の楽しさになっていますので、この機会にあなたも是非、プレイしてみてはいかがでしょうか!
自分と同じように完全新規でも、youtubeなどでも解説動画や生配信などで、学べる場所は多くありますので、一緒に頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?