見出し画像

求められるもの=集える場

『バンクーバーの朝日』衣装展開催中
こんなこともありました。

映画セットの移築

オープンセットが設営されたのは足利の東『富田』
衣装展会場からは遠く、容易に見ることはできません
そこで衣装展に来てくれたお客様に
もっと映画の世界を楽しんでもらいたいと
Mさんの提案で
まちなかの空き地にセットを移築しよう!
という話が持ち上がりお手伝いすることに…

おもしろそう

率直そう思いました。
インパクトドライバーを買って
トッカントッカンの日々。
真っ暗になるまでやったこともありました。

せっかく移築したので
スタンプラリーで廻ってもらうと楽しいのでは?
ということになりスタンプ、スタンプ台、台紙、
それからスタンプラリーの景品として
セットで使った発砲スチロールのレンガを切り分け
裏面に刻印スタンプを押し用意しました。

ニューピアーカフェのカウンターが欲しい

ある日あしかが逸品堂の関口さんから
こんな相談を受けました。
Mさんに相談したところ、
せっかくならカウンターだけでなく壁などの造作も
一緒に移築してみては?ということになり
あしかが逸品堂の店内の改装がスタートしました。

関口さんとは朝カフェで知り合い、
市内のイベントなどでも会う中
まちなか探検隊の活動にも協力的で
隣の空きスペースを部室として借りられるよう
間に入ってくれたり、
部室ができてからは打ち合わせの時など
料理を用意してくれたり、ストーブを貸してくれたり大変お世話になっています。

カフェセットの内装を覆う木材や
窓やカウンターなどを外しては店へ移動し、
休みの日にトッカントッカン♪
約2ヶ月で仕上がりました。

衣装展を訪れるファンの皆さんにとても好評でした。
SNSで知り合ったファン同士で
オフ会が開催されることもありました。

求められているのは『集える場』

それから数年後、
足利市立美術館で開催された刀剣展にも
全国から大勢の方が訪れてくれました。
ファンのみなさんの声で多かったのは
商店街の各店舗で暖かく受け入れていただいた
などのエピソードでした。

展示しているものは本物でなければなりません。
その上で、気軽に『集える場』があると
さらに魅力を感じてもらえるのかもしれません。

昨今、まちなかの商店街から人は消え
郊外型のショッピングモールに人が集うように
なってしまいました。
『お気に入りブランドの服を買いにといく』
というわけでなく
『なんとなくいろいろあるから』
『なんとなく時間を使いに』
郊外ショッピングモールへ流れています。

どうしたら地方の中心市街地の商店街に
人が集うようになるのか…

みんなで知恵を出し合い、意見をぶつけ合いながら
店主たちがワクワクとイベントなどを企画する。
お客さんに
楽しそうだからなんとなくまちなかへ行こう!
こんな風に思ってもらえたら
まだまだまちなかに人が集う可能性は出てくるのでは
ないのでしょうか。

#転職 #地元 #地方創生 #移住
#足利 #栃木県 #からりこターン #あしかが
#まちなか探検隊 #takoashi #地域の人事部
#バンクーバーの朝日 #あしかが逸品堂
#ニューピアーカフェ #集える場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?