見出し画像

#166チャットAIにweb記事のまとめをしてもらう方法-実際触ってみて感じたこと-

チャットAIをいじって、一ヶ月ぐらいたちました。

長いWeb記事を読むのが面倒だな。
資料作成用にサクッとまとめたいな。
と思い、

チャットAIに記事をまとめてもらう方法を模索した結果を書きます

この記事は

  • チャットAIに記事をまとめてもらう方法

  • 模索するなかで私が感じたこと

を書きました


きっかけ:Web記事を読むのが面倒だな。資料作成用にサクッとまとめたいな。

長いWeb記事を読むのが面倒だな。
資料作成用にサクッとまとめたいな。
と思い、チャットAIに記事をまとめてもらう方法を模索しました。

現在(2024年1月)時点で試した結果になります。
また、使用しているAIチャットは、グーグルのバードです

①成功例:web記事をまとめてもらうプロンプト

使ってみて、うまくいった例です。

シンプルな要約

以下の記事を100文字以内で要約してください。
記事タイトル:○○
記事URL:https://www.○○


詳細な要約

以下の記事を会議で共有する資料用に、300文字程度に要約してください。 記事タイトル:○○
記事URL:https://www.○○
要約の形式:箇条書き
その他:
*分かりやすく説明すること
*○○

■使ってみた感想

表形式でまとめて。と書くと、
表形式で出てくるので、わかりやすいし、資料にしやすいなと感じました

その他の項目には、「表形式にはA、B、Cの項目を設けること」と書くと求めているものに近いものが出てきやすかったです

「表形式でまとめて」といっても、「対応していません」的なことを言われてうまくできないときもあった


②失敗例:web記事をまとめてもらうプロンプト具体的な分野を列挙すること

以前、私が使っていたプロンプトです。
成功するときもあるんだけど、うまくいかないときも多かった例です。

{#記事}の内容を表形式でまとめてください

#記事
https://www.○○

■使ってみた感想

うまくいくときもあるけど、
「すみませんが、そちらについてはお手伝いできません。」とお断りされることも多かったです。

成功例とタイトル欄ぐらいしか違いがないと思うのですが、何がダメなんだろう。わからない。。。

③うまくいかなかったので、どんなプロンプトが良いかチャットAIに聞いてみた


もともと②失敗例で記事をまとめようとしていて、
うまくいきませんでした

そこで、チャットAIにどんなプロンプトがよいか聞きました

■チャットAIに聞いたこと

記事の要約をお願いしたいです。どのようなプロンプトが良いでしょうか?

■チャットAIの答え

記事の要約を依頼する際のプロンプトは、以下の要素を盛り込むと効果的です。

1. 要約の長さ

  • 具体的な文字数(例:100文字以内で要約してください)

  • 目安となる文字数範囲(例:300文字程度に要約してください)

2. 要約の目的

  • 情報共有(例:会議で共有する資料用に要約してください)

  • 内容理解(例:記事の内容を理解するために要約してください)

  • 特定情報抽出(例:記事中の重要なポイントを要約してください)

3. 記事情報

  • 記事のタイトル

  • 記事のURL

  • 記事の著者

  • 記事の公開日

4. 要約の形式

*箇条書き

  • 段落

5. その他

  • 特定のキーワードを含めるように依頼

  • 専門用語を避け、平易な言葉を使うように依頼


その他、以下の点にも注意しましょう。

  • プロンプトは簡潔かつ明確に書くこと

  • 誤字脱字がないように注意すること

  • 敬語を使うこと

これにプラスして、
参考例(シンプルな要約,詳細な要約)を提示してくれました
↑①で書いたプロンプトです

■感じたこと

どんなプロンプトがよいかわからないときは、チャットAIに聞くのが早いなと思いました

また、プロンプトを書く際の注意点として、「敬語をつかうこと」と出てきたのが意外でした。

まとめ

なかなかチャットAIを使いこなすのむずかしいです。

けど、色々いじるの楽しいです。

色々工夫して、もっと使いこなせるといいな

誰かのお役に立てればうれしいです

■よく読まれている記事




このnoteが役に立ったり、面白いと思ったら、サポートいただけるとうれしいです☺ 100円からサポートできます。よろしくお願いします。