見出し画像

味噌つくりまShow!(道具編)

私が味噌作りで使っている道具について紹介していきたいと思います🥰
本編を未読の方はこちらをご覧ください♪

道具の情報だけ知りたい!という方はこの記事のみお読みください🙆‍♀️


(1)バーミックス

豆をつぶすためのハンディミキサーです。パワフルで頼もしいです。コードレスのも実は気になっています。多少豆の粒が残っても味噌汁作るときなどに味噌こし器を使えば問題ありません。

(2)ガラスピッチャー

分厚いガラスで重量感あります。なので安定して豆をつぶせます。そこそこ冷ました豆をこれに煮汁ごと入れてつぶします♪これ蓋があったんだ。。。どっかに行ってしまったな。。。

https://shop.cherryterrace.co.jp/c/bamix/b-tool/116

(3)圧力鍋

 パール金属の圧力鍋3.8リットルを使っています。夫が結婚するときに持ってきた鍋です。取っ手がぐらぐらするのでドライバーでねじを締めつつ使っています。買い替えようかな。。。と思ってはや10年が過ぎました。
 豆を煮るときは他の煮物の半分以下の容量しか入れることができません。吹きこぼれるからかな。水で戻した乾燥重量1㎏の豆を3回に分けて茹でます。加圧時間は3~4分にしちゃってますが普通に柔らかくなるので問題ないとしています。

https://www.p-life-house.jp/category_51.htm

(4)樽

 野田琺瑯のラウンドストッカー21センチを4つ台所に置いています。これの良いところは重ねておけること!そして丈夫!最初買うときはちょっと高いなぁ。。。と思っていましたが10年もずっと使っておいしい味噌が食べられることを考えればなんてことありません。買ってよかったなと心から思える品でした。

 ちなみに出来上がった味噌はこちらの「レクタングル深型 Sシール蓋付」に入れて冷蔵庫に保存。この琺瑯容器も丈夫でオーブンで肉を焼いたりピクルスを保存したり毎日のように使っています。蓋だけ別に購入できるのもいいですね。浅型の方はそのままコンロにかけてミカンの缶詰と粉寒天でゼリーを作っています。洗い物も少なくめちゃ便利!

(5)ラップ、クッキングシート

なんでもいいです。普段お使いのものを!

(6)おもし

約1㎏のあら塩を袋で2重に包んで上からそっと置きます。

(7)パストリーゼ

隙あらば消毒!これとても使いやすいし詰め替えも売っているので、ずっと使っています。

(8)はかり

タニタのキッチンスケールを使っています。昔パン作りに凝っていた時はイーストの量を正確に測りたかったのでこれが必要だったのですが、味噌づくりなら普通にグラム単位に計測できれば問題ありません。こちら牛乳モードがあるのが特徴です!使い倒して再起不能になったので我が家ではこちら2台目になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?