マガジンのカバー画像

メンタルヘルス/悩み解消

67
メンタルヘルスについてまとめております。 学術論文や、第一線分野の人たちの知見をまとめたエビデンスベースの情報をご提供いたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

カウンセリングやコーチングだけじゃない こころを癒すブレインダンプ

“あなたは周囲の世界に強い価値を見出し、逆境にあっても人生の良い面を見ることができるよう…

【4段階評価で自己肯定感がわかる!?】

<自分に対して>
⑴満足だ
⑵だめだと思う
⑶見どころがある
⑷他人と同様、物事ができる
⑸得意がない
⑹役立たずと感じる
⑺他人と同様、価値がある
⑻尊敬したい
⑼失敗者だと思いがち
⑽前向きな態度だ

(自尊感情尺度 ローゼンバーグ)

【自己肯定感が低い人のための頑張り方6つとは!?】

頑張る際には、
-全力で、
-とりあえず、
-壁にぶつかるまで、
-期限に間に合う範囲で、
-余裕があれば、
-他力本願で、

と言葉を使い分けることで自分を責めなくなります(リフレーミング)

(産業医・精神科医 井上智介)

このタイミングで薦めたい “エクスプレッシブ・ライティング”

こんにちは、mamekaです。 今回は、“エクスプレッシブ・ライティング”の紹介をしたいと思い…

【告知】メンタルヘルスに関して記事をまとめました

コロナウイルスによるストレスと向き合わなければなりません。
知っているだけで私たちのメンタルをより良くするメソッドをまとめています。

http://mentalgrowth.jp/

https://note.com/mamekanote/m/m4302f82e9f2e

【感謝の日記が学習モチベーションに繋がる!?】

84名への大学生への研究
2週間にわたり感謝を記録することが、学習モチベーションを高めるきっかけに
また、その効果は3ヶ月後まで維持されることが確認された

(NIST Norberto Eiji Nawa/立命館大学 山岸教授)

【長期的なスランプ(学習性無力感)から抜け出す3つの方法?】 長期の回避できないストレスを経験することで、 その不快な状況から逃れようとする努力をやめてしまう(学習性無力感) から抜け出すためには ⑴感謝を書き出す ⑵いい経験を書き出す ⑶運動をする (ショーン・エイカー)

【憂鬱な週末は親友と過ごす方がいい理由】

抑うつの原因は、
・睡眠
・社会的交流の不足
・不健康な食事
対策に最も有効なのは安定した交流関係

「社交関係に関係するものや、大切な大義のためのボランティア活動や地域団体への参加といった組織的活動は重要」

(ハーバード大学)

【悩みを取り除く上で、科学的なアプローチとは真逆な”禅”の教え】

科学的なアプローチ:いつでも、どこでも、誰にとっても
仏教的なアプローチ:いま、ここ、わたし

「苦しみの原因を外に求めるのではなく、自分を苦しめている原因を内側に探究していく」

(藤田一照)

【失業は5つの社会的側面を侵害する最もストレスのかかる経験】

下記が影響
・他者と比較した自身の相対的重要度
・将来を予測できる能力
・物事をコントロールできてるという感覚
・他者に対する安心感
・平等な扱い

「人生を再定義する機会と前向きに捉える」

(デイビッド・ロック)

【知らずに私たちが感じているマイクロストレスとは?】

・物事を遂行する力が消耗される
・精神的な余裕を奪われる
・アイデンティティが脅かされる

生体メカニズムに察知されず身体に深刻な悪影響を及ぼす

「対処法は多様な繋がりで生活に広がりをもたせる」

(神経科学者 バレット)

【人生において価値観をもつことが不安を取り除き、困難さに立ち向かうモチベーションになる】

価値観をもっていると答えたグループはそうでないグループと比べて、14年後の死亡率が15%低いことが研究で明らかになった。収入や貯蓄、満足度にも明らかにプラスの影響

(ロチェスター大学)

【未来の自分をありありとイメージできるかが不安に対処できる数少ない方法】

未来の自分が自分にとって身近だと考えられる人ほど現在の決定が未来に及ぼす影響を実感できるようになるため、不安に強く、セルフコントロール力も高い

(スタンフォード大学 ブライアン・ナットソン)

【ネガティブ感情の気晴らし4タイプ】 ⑴運動系:エクササイズ/ダンス ⑵音楽系:演奏/鑑賞/カラオケ ⑶呼吸系:ヨガ/瞑想/早足散歩 ⑷筆記系:ライティング/日記/手紙 『幅広いストレス解消法をもつことで、日々の生活を豊かにできますね。』 (5dump)