見出し画像

”角川武蔵野ミュージアム”と、近くで見つけたコーヒー屋さん。


先日、ずっと気になっていた、埼玉県の東所沢にある『角川武蔵野ミュージアム』に行ってきた。

祝日だったけれど、人はそれほど多くなかったので写真も撮りやすかった。

変わった形をしている建物さえも芸術的でおもしろい。
カメラにおさめるのが難しくて、これが限界でした。
去年はここで、”ゴッホ展”をやっていたらしく、少し出遅れたな…。
1番のお目当て、本棚劇場!
こんな高さの本で埋め尽くされた棚にテンションが上がって、想像通りの迫力だった。
途中で本棚を使ったプロジェクションマッピングが行われて、
綺麗で楽しかった。
図書館みたいになっていて、イスも用意されていた。
せっかくなのでと、手にとって読んだ本を一冊読みきっていた。
それくらいに落ち着けて、熱中できる空間だった。
天井も楽しいし。
入り口もかわいかった。

他のエリアもあるけれど、私は『本棚劇場』だけでも、十分満喫できた。


東所沢駅に向かう帰り道、小さなコーヒー屋さんを見つけた。

コーヒーとレアチーズケーキ

たくさん種類のあるコーヒー豆が並んだ棚と、小さなコーヒー粉砕機も置いてあって、本格的でこだわりのある喫茶店。

店主の方も優しく熱意のある方で、たくさん話しをしてくれた。

『また来ます』と言えるような距離ではなかったけれど、絶対にこの味と温もりは忘れない。


今年はたくさん、ひとりで旅をしたいな。




この記事が参加している募集

休日フォトアルバム

読んでくださり、ありがとうございました^^