mami215641

6,3,1歳 男の子ママ 視能訓練士/英語講師/ 英語/こども/子育て/日々の気づき

mami215641

6,3,1歳 男の子ママ 視能訓練士/英語講師/ 英語/こども/子育て/日々の気づき

最近の記事

子どもの周りに面白い大人がいるって大事

子どもにとって、周りの大人の役割がバランスよくあることって大切なんじゃないかなぁと最近ぼんやり考えているんです。 「こういう子育てがいい」とか「こういう声かけはいけないよ」ってよく聞くけれど、結局のところ、子どもに関わる大人は親だけではないわけで。 私自身を振り返ってみると、親からボロクソに罵られたり先生からボコボコにされたり(いいの!私が悪いから!笑)したけれど、今のところ人の道を踏み外すことなく大人になってます。 それはなんでかなぁって考えてみると、親以外の大人が周りに

    • 手抜きをする理由があります。

      はじめに わたしは手抜きが得意です。 どんな手抜きをしているのか? そもそもどうして手抜きをするのか? それには理由があります。(ヨシタケさん風に) 家族構成 私、旦那さん、長男(小1)、次男(3歳)、三男(2歳)。 癇癪持ちの次男とイヤイヤ期の三男のダブルパンチに加え、好奇心旺盛で猪突猛進・こちらの声が耳に届きにくい(聴覚の問題ではなく視覚優位な特性)長男。 それはそれは慌ただしい毎日を送っております♡ 家で手抜きしていること ・我が家の飲み物 ほぼ水です。子供た

      • "Thank you card" 作成こっそり裏話

        Thank you card 作成秘話 Thank you card をつくったのは、長男のためです。 自分の気持ちを押し通すことが多い長男。 もちろん、それが悪いわけではありません。 自分の気持ちを曲げない強い意志を持つことや、誰がなんと言おうとやり通す力って、教えて簡単に身につくものではないと思います。 そう考えると、持って生まれたギフトのようなもの。 「何をしたら人が喜ぶのか知っていて欲しい」 シンプルに、ただそれだけ。 目の前の相手がどんな顔をしているか、しっ

        • 小学校はやめたと言っていた男の子

          長男が今春から小学生になる。 「小学生」というワードを聞くとわたしが思い出さずにはいられない、今でも心の中心に居座っているエピソードを。 小学校をやめて自転車で一人日本一周旅をしていたケンジくんのはなし。 当時、わたしは中学生でした。いつもの友達といつもの道を下校中、小さな公園に誰かがテントが張ろうとしています。 宮崎とはいえど、季節は冬。ちょうど寒い日でした。 よくみると、テントを張っていたのは私よりも小さい、ひとりの男の子でした。男の子の横にはたくさんの荷物を積んだ自

        子どもの周りに面白い大人がいるって大事

          意外なところに落ちていた「行動力のカギ」

          おうちを建てたのが2019年。早いもので、もう3年も前のこと。 おうちを建てたとき、一緒にロボット掃除機も購入してみた。 いつかは欲しかったロボット掃除機。 電子レンジやTVを購入するのと同時の方が大きく値引いてくれるというのもありタイミング的にばっちりだった。 私たちが購入したのは ”ルーロ” という三角の形をしたお掃除ロボットで、両端にパタパタ動く手のようなものが付いていて、とてもかわいい。 値段は値引いてもらっても2019年で7万ほどだった。 我が家は共働きで、私も主

          意外なところに落ちていた「行動力のカギ」

          わたしが他人の長所をすぐに見つけられる理由

          今まで特に意識していなかったけれど、私は確かに人のいいところを見つけるのが上手い! どうして、人の長所を見抜くのが上手になったのでしょう? 自分なりに考え2つの理由があったので紹介します。 その「人のいいところ」ってのは、外見とか服のセンスの良さとか、そういうのはもちろんのこと、もっと内面のくすぐったいくらいにちょっとしたところ。 人の気持ちに寄り添うことができる 根性がある 手先が器用 気遣いがさりげない その場の雰囲気を明るくしてくれる 自然とgiveできる 寛容で

          わたしが他人の長所をすぐに見つけられる理由