見出し画像

再構築を選ぶということ。

私は、自分の意志で再構築を選びました。
夫とやり直そうと決めました。

ですが、当時はそんな簡単なことじゃなくて
再構築を決めても離婚とずっと気持ちは揺らぎました。

フラッシュバックがとてもとても苦しくて。
すごくすごく強い気持ちがないとこれは難しいかもしれないと
感じました。

再構築は一人では不可能です。
パートナーの協力がないと不可能です。

不倫した方が100悪いんだから、
こっちの要望をきいてもらわないといけません。
それが聞き入れてもらえないなら再構築はもう不可能です。


私は再構築にあたり夫と決めた約束があります。

まずは
・誓約書を作り2部サインをしてもらいました。
一度は許すけど、次は絶対ないということを、書面にすることで事の重大さをしっかり認識させました。
口約束で済ませずしっかりとした書面を出してきたので、かなり驚いていましたがは何も言わず夫はサインをしました。
1部は夫用、1部は私の保管用です。

・GPSで位置情報を共有してもらいました。
昭和男子で実は亭主関白な夫なので、GPSで追跡されるなんて
耐えれないだろうなと思いましたが承諾してました。
9年経った今でも位置情報は追跡しています。
やましいことは感じませんが、位置情報が分かると色々便利なので
やめてません。

・キャバクラは禁止しました。
仕事の付き合いもあるだろうとは思いますが、禁止です。
キャバクラ付き合わなくて干されるならそれはそこまでの人。
私が不安になることはしないでほしい。
夫が社会的にどのようになろうが私はどうでも良かった。
それぐらい正常な判断が出来ない状態に陥っていました。

・飲み会に行くのはいいけど、誰が一緒に居るのか写メを送ってくること。
送り忘れたら罰金2万円
門限は0時

・性病検査を受けさせて病気がないことを証明させました。


夫が不倫したことによって完全に私の方が立場が強くなりました。
二度と不倫されないために

色々と対策は必要だと思います。

ただ、伝え方も大切で、
不倫をしたあなたが悪いからこれをして。と上から伝えるのではなく
私はとても悲しくて不安でこれをしてくれないと
これから一緒に居ることは難しいかもしれない。
と下からお願いしてみて下さい。

腹は立つけどね!!!
でも、二度と不倫をさせないように、賢く伝えることはとても大切です。

人間、間違いは犯すものです。
1度なら。と私も我慢しました。
2度目はないけどね。

大切なのは間違いをしたあと、どうやって夫がフォローしてくれるか。
それにかけました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?