見出し画像

ストレスと付き合う方法

こんにちは、はじめまして。
店舗アドバイザーの富野真奈美(とみのまなみ)です。

生活していると、育児・家事・本業、人間関係…と生きていると色々なことが起こると思います。
私も最近ふと「あ、これストレス溜まってる!」と気づいたとこから、私なりの解消法があったので書いてみました。

ストレスって知らないうちに溜め込んでいると、自律神経やリンパ節など体調にも変化をきたしてくるので注意が必要なんですよね。

このnoteが少しでもお役に立てると幸いです🌱

解消法①ストレスだと思っていることを書き出す

私はよくなんでも紙に書き出して思考の整理をします。
昨日の出来事、何が起きたのか、どういうことが良くて嫌だったのか…などなど。
小さい頃から結構周りをみて育ったということもあって、感情表現が表に出すことが苦手で日記やノートに書いていたんですよね。笑
その癖かもしれませんが、書いてみると意外とスッキリして、何にどう思ったのかを整理できるんです。

そして「なんかもうやだ〜!!」と思っていたけど、実はそれは何個も重なって「嫌だ、ストレス」となっているわけではなくて、実は自分の中で何か大きなこと1つに対して思っていたり…と発見もあります。

そうすると気持ちに整理がついて「こういったことが自分は嫌なんだ」と知るきっかけにもなります。

好きな音楽を好きな音量で聴く

これはストレス解消法の1つになります。
まずは何が嫌なのかを整理して、どうしても解消できない時、気分が乗らない時によくします。

やっぱり音楽には力がありますよね。

本当に好きなアーティストの曲を大音量で聴く、というのが私の方法なんですけど、逆にチルミュージックをカフェみたくかけて気分転換にしたりもします。

ぜひぜひお試しください♪

めいっぱい好きなことをする

これはもう最大限に「うわーーーーーー!!!」ていうストレスMAXの時にすることが多いです。笑

整理しても、音楽聞いても、何しても解消できない時に買い物したり、カラオケに行ったり、昔からの友人に会ってひたすら話したり…。
そうすると友人から新たな刺激をもらえたりして、気分転換になります。

でもここで友人と会う時にネガティブな雰囲気を纏わないとこも気をつけてますね。友人が嫌な気持ちになってしまったら、失礼なので…。

嫌だなぁと思うことは日々たくさん起こると思います。
そのなかで自分が水に流せることなのか、流せたと思っていてもずっと心にひっかかっていたりとか、流せないことなのか…
ここを知ることができるだけでも、自分自身について知ることができるので対策を打つことができますよ。

私はストレスを溜めすぎるとすぐ体調に出やすいので、自分のペースを崩さないように気をつけているんですが、どうしても対応できない時はこのように解消しています。

私なりの解消法ですが、参考にしていただけるとうれしいです(^^)
ここまでお読みいただきありがとうございました🌱✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?