見出し画像

産休2週目のキロク

◆産休8日目
・朝ヨガ15分
・9時~17時まで修論執筆

◆産休9日目
・朝ヨガ15分
・9時~12時まで修論執筆
・ウォーキング(4.3km)
・カフェで修論執筆
(前日よく眠れずボケっとしていたら、お腹で水の入ったグラスをなぎ倒してカフェのテーブルをびしょびしょに・・。一気にやる気ダウン)

◆産休10日目
・朝ヨガ15分
・9時~15時まで修論執筆
・ウォーキング(3.5km)

◆産休11日目
・朝ヨガ15分
・9時〜12時まで修論執筆
・お昼寝1時間
・15時〜17時まで修論執筆
(前日眠れず午後はボケボケ。終日頭が働かずしんどい1日でした)

◆産休12日目
・朝ヨガ15分
・9時〜12時まで修論執筆
・ウォーキング(4.5km)
・テレビ裏の配線整理
(ずーっと気になっていた場所の整理ができてスッキリ!)

◆産休13日目
・朝ヨガ15分
・両親と夫と焼肉

◆産休14日目
・朝ヨガ15分
・夫とウォーキング(3.9km)
・かぼちゃタルト作り
(半玉98円だった!お得!)
・作り置き作り

今週はひたすら大学院関連の作業に没頭。こういう時に夫がテレワークなのは、刺激を受けられて良い。(隣で頑張ってる人がいると、罪悪感でサボり辛い笑)

ただ、座ってPCと向き合う時間が長すぎて身体中むくみまくり…。来週は家とカフェの2拠点で修論執筆に集中し、合間でたくさん歩き回ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?