見出し画像

ご機嫌でいれるルーティンをもつこと

飯テロなサムネイルですみません。
こちらは私が世界で一番好きなお店、巣鴨にあるいま村さんの煮干し鶏塩ラーメンです。
写真みてるだけでもう食べたい・・・。
巣鴨のネイルサロンを立ち上げ時に太田社長に連れて行ってもらった以来、2019年から通算100回は行っていると思います。
これがいい、と思ったらとことん続ける。いわゆる自分なりに作ったルーティンが心地いいと思う性分です。
10月、そろそろ終わってもいいよ?というほど実は10月は平和な日常に波乱が起きていました。
様々な修羅場を乗り越えられている方からすると、私の出来事なんて赤ちゃんレベルですが、心乱されたことが立て続けに起こりました。
と、なぜ今この話をするのかというと、久しぶりに会った方に「聞いたよー大変だったみたいだねー!!」と言われ、「はて?」とほんの2週間前に乱されて怒り狂っていたことをすっかり忘れておりました。
なんならその出来事やその時の感情も話せない自分がいました。
記憶力は悪くはない方なんですが「嫌なこと、都合の悪いことは一瞬で水に流す」そんな父親譲りの性格に感謝し、本当にこの性格は生きやすいなあ~・・と実感したひと時でもありました。
ちなみに全て解決しておりますので、引き続き平和に楽観的に過ごしております笑
「いつもご機嫌だよね」とか「元気ですね」とよく言われますが、そうなんです、まあまあ人生たのしいなあーと思って毎日生きています。
一方、「病む」「挫折する」経験がない、感覚を理解できないことは経営者としては欠点だなあとさえ思います。
その要因を考えた時、一つの理由として先日参加した職人起業塾の高橋先生も話されていた「習慣化の継続」かもしれないなあ・・とふと思い、日々の習慣見つめ直すきっかけになりました。
気分が上がる習慣、穴にハマりそうなときフッと交わせる習慣、そんなルーティンがあればあるほどそして継続すればするほどトラブル耐性の強いメンタルが仕上がるのではないかなあと個人的には思ってます。
誰が興味あるんだ・・という話ですが、棚卸のためにも、私の習慣や気分が上がるルーティンをレベル別にご紹介します。

①息を吸うかのように習慣にしていること


1)ジムでのトレーニング&プール


一生懸命ジムに通っている割にはわがままボディな体型だとは思いますが、私にとってはジムなくして体型や健康、メンタルもキープできないなと思っています。
近所の23時まで開いているフィットネスジムに週4~5日、少しの時間でも行き、トレーニングやただただ無になれるプールを満喫しています。
ひとから指図をされることが嫌いな私はパーソナルトレーニングは合わなくて自由にトレーニングをしています。
効果が出ているかは分かりませんが笑

2)ラーメンを食べること



ラーメンを食べることが大好きです。
太るからとラーメン我慢するなら太ったほうがマシ!!と思うほど好きです。
できれば毎日食べたい。ラーメンを食べ続けるためにジムに行っているといっても過言ではないです。
誰からも聞かれてませんが、好きな順は、いま村(巣鴨)スガキヤ(名古屋)金丸(銀座)中本(目黒)三田製麺所(恵比寿)天下一品(恵比寿)山ちゃん(銀座)船見坂(銀座)です。塩・とんこつ・太麺が好きです。

3)カフェに行くこと


ダントツでお気に入りが近所のタリーズコーヒー。
週6日はいく、第4くらいの家です。
陽当たりの良さ、天井の高さ、程よく人がいるけどいつもコンセントありの席があいている所、スタッフさんが皆優しい。
煮詰まった時はとにかくここで仕事をする。
私にとってはなくてはならない習慣と場所です。

4)日記をかくこと


実は日記フェチで13歳から26年、ほぼ毎日継続しています。
手帳の日記派。日記を書かないと一日が終わった気がしません。
学生時代に流行ったmixiも定期的に更新していたし、今もSNS発信は大好き。
オープンなコンテンツだとアメブロは長らく継続していたし、パリやNYに住んでいた時は毎日更新していました。
このnoteも全く苦ではなく、間隔が開きすぎないように継続していこうとは思っています。
毎日書く超絶クローズドな日記帳は、一周回って誰に見せても恥ずかしくない内容で「今日も肌荒れしていた」など日記というか完全なる、くだらない独り言です。
でも継続しないことのほうが気持ち悪い、習慣です。

②気分を上げるために続けていること


1)サウナ


近所の銭湯サウナも好きですが、時間があればスーパー銭湯へ行くことがご褒美のひとつ。
コロナ禍はやることがなさすぎて、ひたすらサウナのあるホテルを巡ったり、行きつくところはラブホテルにドライサウナが併設されているソリューションに感動し(プライベートサウナのTVも巨大ベットもあり、水風呂もジャグジー)一時期はまっていましたが何故かすぐ飽きました・・。
男性と行っても結局バラバラになるし、身近な女友達はサウナ行ける友達が少なくて毎回寂しいなあ・・と思っていたところ、今年から入会している経営者の会で30代女性二人とサウナ仲間になれてお二人のお陰でサウナライフもより一層楽しくなってきています。
来月はおおたかの森にある巨大スパに3人で行く予定で今からめちゃくちゃ楽しみです!!

2)よもぎ蒸し


尊敬する先輩のアイコさんが経営するDO HERMOのよもぎ蒸しサブスクに通っています。


サウナ同様、汗をばーーーとかいてデトックス効果がある上に、膣からの生薬を入れるので子宮をより良い状態に保てる。
女性は子宮を整えるとバランスが整う、といわれているくらい美容、妊活、ホルモンバランス調節などの効果があり、私は女性特有のPMS(生理前症候群)でイライラモヤモヤ・・することがなくなりました。
※個人差はあるかと思います。

③モヤモヤした時の特効薬


1)好きなBARに一人で行く。


案外一人で行けるBARは少ないのですが、イライラモヤモヤした時の駆け込み寺。
こういう場所がひとつ近所にあるだけでとても救われます。
昔は近くのビジネスホテルに宿泊することが駆け込み寺でしたが、最近の東京のホテルが高騰しすぎてなかなか手が出せません笑

一人バーは酔っぱらって好きなタイミングで帰ってすぐ寝て、嫌なことはリセットします。

2)SMAPのコンサートDVDを見る。



ジャニーズ(もう言っちゃだめかもですが)は中学生から好きでSMAPはコンサートに行ってから大ファン。


彼らのコンサートは、活動中盤からもはやアイドルの域を超えたエンターテイメントでいまでも何度DVDを見ても元気になります。
思いがけずラストコンサートになってしまったDVDが一番お気に入り。
SMAPの好きな歌は「俺たちに明日がある」です。
あーまた見たくなってきちゃった、note書き終わったら見よう・・・

とりとめのない、ただの自己紹介になってしまいました。
スタッフにもいつも共有していることは「ご機嫌になれるアイテムを対人関係以外にいくつか見つけておくこと
好きなことを仕事にしていることが多いネイリスト。
趣味を仕事にしたスタッフも多く、仕事ばかりにならないよう、また別の習慣やルーティンを見つける。
対面接客業なので良い時も悪い時も、人から受ける影響や波は他の仕事よりも大きいかもしれないので、自分をコントロールできるアイテムがあることって大事だなあといつも思います。
そんなことをふと考えていました。
皆さんの習慣化しているルーティンがあれば教えてください^_^

久賀田有紀

株式会社マニクリエーション代表取締役
一般社団法人海外ネイル協会代表理事
教員からネイリストに転職。
ネイルサロン勤務・NYインターンを経て2013年ネイルサロン「maninail」開業。
2015年より一年間、フランスパリにて活動のち2016年再開。
ネイルサロン5店舗経営、海外ネイル協会運営、シニアネイル事業の監修を行っている。
女性支援の事業を通してジェンダー格差のない社会を作ることが目標。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?