マガジン

  • 蜜蜂・鶏と一緒に自然農・薪暮らし(2019.12)

    ついにしまなみ海道の通る大島に完全引越。 自給自足の暮らしをまた1から作っていきます。 今月は、家の改修と敷地の開墾が主な作業。 床をはったり、倉庫を作ったりしようと思っています。

  • 蜜蜂・鶏と一緒に自然農・薪暮らし(2020.1)

    自給自足の舞台を愛媛県大島に移して、家の改修、開墾に励んでいます。 1月は土壁塗り、屋根の建設、大型収納棚づくり、倉庫の取り壊し、家具作りなどを予定しています。

  • 蜜蜂・鶏と一緒に自然農・薪暮らし(2020.2)

    しまなみ海道の通る大島に引っ越して、また1から自給自足の暮らしを築いています。 今月は倉庫の土壁を崩して山羊小屋建設の準備、猪柵65枚をはるための準備など、ハードな仕事が目白押し。 まだ暖房の仕組みを作っていないので室温3度、重ね着9枚で頑張っています!

  • 鶏・蜜蜂と一緒に自然農・薪暮らし(2019.11)

    大崎上島での自給自足7年から、舞台を変えて大島で自給自足パラダイスを築いていきます。ブログタイトルも一新☆ より環境にも自分にも優しい暮らしを送りたい! もっともっと自分でできる力をつけたい! 今月は、開墾や家の改修など暮らしの基礎を整えます。

  • 島ぐらし ときどき 革しごと(2018.12)

    いつもは毎日更新、1記事10円で月300円いただいていますが、今月はときどき更新、無料です☆ 通年分のケチャップやウスターソース作り、蒟蒻や豆腐作り、編み物、粗大ごみで家具作り、キャンドルナイトにハガマでごはん会…などなど 12月は盛りだくさんです。 ぜひ、のぞいてください。

最近の記事

お知らせ

容量?がいっぱいになったので 2020年3月からは、下記にて更新しています。 note.com/manmarurugoen 3月は、畑を耕したり、果樹園用地を開墾したり。 春の種まきもします☆ ぜひ、読んでください♡

    • お知らせ

      容量?がいっぱいになったので 2020年3月からは、下記にて更新しています。 note.com/manmarurugoen 3月は、畑を耕したり、果樹園用地を開墾したり。 春の種まきもします☆ ぜひ、読んでください♡

      • お知らせ☆

        容量?がいっぱいになったので 2020年3月からは、下記にて更新しています。 note.com/manmarurugoen 3月は、畑を耕したり、果樹園用地を開墾したり。 春の種まきもします☆ ぜひ、読んでください♡

        • お知らせ

          noteの仕組みの関係で、これ以上、新しいマガジンを作れなくなったので 新しいページを作りました。 お手数をおかけしますが、新しいページにて更新していきますので 2020年3月分からは、下記へアクセスしてご購入ください☆ 3月は、畑と果樹園の開墾を進める予定です。 引き続きお読みいただけると嬉しいです♡

        お知らせ

        マガジン

        • 蜜蜂・鶏と一緒に自然農・薪暮らし(2019.12)
          32本
          ¥300
        • 蜜蜂・鶏と一緒に自然農・薪暮らし(2020.1)
          31本
          ¥300
        • 蜜蜂・鶏と一緒に自然農・薪暮らし(2020.2)
          30本
          ¥300
        • 鶏・蜜蜂と一緒に自然農・薪暮らし(2019.11)
          26本
          ¥150
        • 島ぐらし ときどき 革しごと(2018.12)
          14本
        • 島ぐらし ときどき 革しごと(2019.10)
          22本
          ¥150

        記事

          雨の日しっとり外キッチンデビュー

          雨だ~! 草は燃やせへんけど、屋根下に置いたかまどでコレは燃やせる。 小屋を解体した廃材のうち、虫食いがひどくて積み上げてるもの。 畑のものやないから野焼きはできへんけど、かまどでなら燃やせる。 記念すべき外キッチンデビューです☆ …と言ってもまだ、かまどしかないから(笑)作業台を追加。 しっとりした緑を背景に調理できる幸せよ。 むふふ♪

          雨の日しっとり外キッチンデビュー

          簡易外キッチン

          寒さが戻ってきた!! 室温3度、冷蔵庫で過ごしてるかのような朝( ̄▽ ̄) 冷えっ冷え~~~ バケツには氷、ひぃ~! 霜で真っ白やけど、2人はお構いな~し。 刈り倒した笹がなくなったところで虫探しに大興奮です。 バタ子さんはあっちもこっちも気になってずっと走ってる(爆) 長いあいだ笹をびっしり敷いてたから虫が沢山いるみたいです。 葉だけになったので盛大にかきわけてます。 ガサッゴソッ! 奥にもいってみよう~ 走れ~走れ~ バタ子さん、待って~~~ 一番奥の木を

          簡易外キッチン

          久しぶりにはかどる☆

          今日は2段目。 ここも笹が多いうえ、ススキも多い。 根っこがとんでもないんだな(笑) 刈り倒した笹も、いっぱいある。 いくぜ~

          久しぶりにはかどる☆

          ドライキウイ☆

          こっこちゃんの… しっぽ(笑) こっこちゃ~ん! あぁい! こっこちゃんも立派な胸筋☆ たったった~ 滑る斜面も上手く降りられるようになりました。

          ドライキウイ☆

          ぶっちぎりの猪ハンバーグ

          今朝ものどかな自由時間。 かさこそ、落ち葉をかく音が心地よい~ 朝日の柔らかさが心地よい~ 2人とも、順調に卵を産んでくれています。 卵の形が似てきたな~

          ぶっちぎりの猪ハンバーグ

          猪柵強化

          バタ子さん、「あれ!?」 「けぇ~沢に降りられへん!!」 大丈夫やで、開けてあるねん。 ぶっぶっ。 昨日、足りんかったとこに半分に切って使った残りを扉にするつもり。 ちょうどそこへYさんが「どこか開けとかんと鶏が降りれん」と来はった。 「ちゃんと開けとったんやな」 はい、この通り(笑) 春までの仕事が思いの外はかどっていて、気忙しさから解放され、 1人のんびり作業できる日が続いて 自分のスペースやペースを取り戻しつつあり ようやく落ち着いて暮らせるリズムができて

          猪柵強化

          胃が荒れても食べたいトルティーヤ

          自由時間中、バタ子さんが産気付きました。 慌てて小屋に駆け込んで すぐに、ふうっと膨らんで コトン。 クチバシで優しく前に持ってきて 抱きませんでした(笑) お腹がへっちゃったみたい。

          胃が荒れても食べたいトルティーヤ

          雨の日、土壁塗り

          こっこちゃん、外キッチンを通り抜けするのが気に入ったみたい(笑) るん♪ 2018年1月21日にうちにやってきた2人。 毎朝夕、2人を見てきて2年、全く飽きません(笑) バタ子さんはファイターなので、あえて難しいとこを攻めます。 茂みとか。 こんな広いのに、そこ!?みたいなところばかり(笑) で、羽ががじゃがじゃになって落武者みたいになる。 そのぶん、掘り出しものにありつけるようです。 こっこちゃんは楽をしたい派 掘り出しものより安全に着実に食べたい。 いつもバ

          雨の日、土壁塗り

          猪柵、めちゃくちゃはかどる。

          寝てたら、ホーホケキョ。 鴬! 時計を見ると6時過ぎ、もう明るい。 なんて素敵な目覚めなんやろう☆ 布団から顔だけ出して見ると、明るくなり始めた窓の外に桃の木が見える。 そうやった、壁が全部なくなったんやった! ごろごろしながら、うっとり♡ 昨夜、いろんな方から倉庫の土壁解体おめでとうメールをいただきました。 嬉しいなぁ。 母は毎晩寝る前に 私が「事故や怪我、病気をしませんように、凍死しませんように」と お願いしてくれてたらしい(笑) 親不孝な娘でごめん! 私は

          猪柵、めちゃくちゃはかどる。

          1トン越えの土壁、解体記念日☆

          今日も壁崩し日和。 午前中に片付けるでぇ~ 低い場所は足場から落ちる心配もないし、 万が一、壁が倒れてきても頭上からではない。 けど、最後まで気は抜かず事故のないように。 腹筋を利用して竹をバツンバツン切断して 垂直落下法で快調に崩して 足の甲をあらぬ角度で反らせながら手押し車に乗せて、 ぎりっぎり! ついにっ! 建物ひとつ分の土壁を崩しました!! いやっほぉ~い。

          1トン越えの土壁、解体記念日☆

          あと少し!

          寒い! 外は霜で真っ白☆ 足元に広がるマジカルな世界。 きれい~ 寒い~ でも、きれい~ 菜っぱをいれてるバケツの水が凍ってました。 水が好きなこっこちゃん、氷も好きみたい。 食べてます(笑) 鶏的かき氷 見てるこっちが寒い!

          あと少し!

          美しき世界

          冬は手荒れでぱっくりやのに、 水道水やなくなったからか除草剤の心配がないからか調子がいい~ カルキや塩素でいい菌も根こそぎ殺した水道水より 生きてる井戸水のほうがいいんやろう。 水は毎日のことやから塵も積もれば…を実感。 いい水に恵まれてありがたい☆ 私にできることは水を汚さんようにすることや。 うちの清流 2人は毎日必ず来ます。 雨水やなく井戸水をあげるようになって卵をよく生み、トサカも真っ赤。 冬は生まへん卵をずっと生んでいます。 地下に染み込んで自然にろ

          美しき世界