見出し画像

10年後のあなた、どうなっていたいですか?

笑心コーチのまりりんです💓
一男一女の子を持つ、子育てキャリア20年以上の働くママです。

コーチングパーソナルせションを通じて、日々を楽しく、人生をあなたらしくハッピーにするお手伝いをしています🍀

私がはじめてコーチングを知ったきっかけは、30代後半の頃、

ある友人コーチからのひとつの質問でした。

「マリちゃん、50歳になったらどうなっていたい?」

子どもたちはまだ小さく、大好きなMCの仕事も本格的に復帰できず、悶々としていた私に、パ〜っと光がさす感覚がしました✨

50歳の私・・・今より若さは失われているけれど、子育てが一段落し、自分らしく好きな仕事をバリバリできていたら嬉しいな・・・

そんな明るい未来が浮かんだと同時に、今は小さくて手がかかる我が子も、20歳、16歳と大きくなり、親離れを始めているかも・・・💧

ふとそんな寂しさも感じ、今の幼く可愛い姿が余計に愛しく思え、目の前にいる小さい子どもたちとの時間をより大切にしたいと思えるようになりました❤️

「『コーチング』って、こんなふうにコーチからの質問に、考えながら答えて、たくさんお話ししながら自分を見つめ、なりたい姿に向かって行動していくことなの」と。

イライラしたり、不安を抱え、自身の体調も崩し、子育てにも迷走していた日常を『コーチング』が何か変化をもたらしてくれるかも。

さっそくコーチングを本格的にスタート❣️

毎月2回、コーチとのセッションを受けて、自分改革への取り組みを開始❗️

大好きだった司会の仕事を、子育てのため8年間休止。ようやく復帰したものの、完璧主義で頑張りすぎのため、お仕事、家事、育児の両立に疲れ果てていた日常が、少しずつ変わり始めました。

『コーチ』との関わりを定期的に継続するうちに、自身の強みを改めて確認でき、本当はどうなりたいのか?何がしたいのか?目標を明確にし、自分の力で行動出来るようになりました。いつしか、子育ての悩みや体調不良からも解放され、かけがえの無い我が子とまっすぐ向き合い、自分らしい子育てができる私に変化していたのです✨

「コーチングってすごい!」
「もっといろいろな可能性がありそう!」

コーチングは、相手との信頼関係を築きやすくするコミュニケーションスキル。コーチとのセッションを通じて、自身のゴールに向かい、目標を達成しやすくします。

子育てだけでなく、他のプライベートの場面や仕事にもコーチングが活かせることを知り、更に学びを深め、コーチとして仕事を始めることとなりました。

20代の頃から天職と信じていた司会に加え、コーチングを活用してのコーチや企業・大学での講師としても活動!

その間に、「一般財団法人 生涯学習開発財団認定 プロフェッショナルコーチ」と、「国際コーチング連盟 プロフェッショナル認定コーチ」の資格を習得。

40歳になってから新しい分野の勉強は大変だったけど、常に学び続け、好きな仕事に向かう私の姿から、子どもたちも何かを感じ取ってくれていたら嬉しいなと思います💖

子どもは、親の言う通りにはならないが、親の通りになる
子育ては親育て

そんな言葉を念頭に、私もまだまだ子育て奮闘中❗️

コーチングのスキルアップもまだまだ進行中です‼️

私がモットーにしている『笑心®︎』(商標登録済)とは、表情が笑顔だけでなく、心も身体も健やかで穏やかで笑っている状態のこと😊私の全ての活動の大切なテーマとしています💖

そんな笑心コーチングにご興味のある方は、まずは40分無料セッションからいかがですか?

お申し込みはコチラからどうぞ❣️

この記事が参加している募集

スキしてみて

笑心コーチ💓まりりんです。あなたのサポートをお待ちしています🍀サポートしてくださったら大変嬉しいです❣️私からもサポートのお礼をさせていただきますね✨