見出し画像

ストレートネックのポッコリ首改善に努めている【リハビリ日記66】

入院前からストレートネックで左側の首が痛く、腰痛も左側だけありました。

緊急入院になった原因は不明との診断でしたが(執刀医からは「原因不明だけど、ストレスじゃない?」と言われ、それもあったと思いますが)、自己診断ではストレートネックから起きた症状と思っています。

術後はさらに肩凝り、首痛が増していましたが、先日書いた「巻き肩、腕のねじれの改善ストレッチ」により、だいぶ良くなってきました。(肩と首だけではなく全身がラクに!)

先日の記事↓

そして、さらに首痛改善に努めていることのご報告をします。効果を感じているので、同じようなお悩みを持つ方の参考になれば幸いです!

緊急入院のことはこちら↓


痛む肩にぼっこりとしたカタマリが!

入院中、痛む左肩を触ったところ、ボコッと盛り上がっているカタマリのようなものを発見しました。

「骨がズレたの!?」
慌てて訓練士さんに相談したところ、
「カチカチだけど、骨ではなくて、筋肉のカタマリ」
と。

そのカチカチのカタマリをマッサージすると、気持ちいい。でも、カタマリはほぐれない。

負担がかかっているから、カチカチに凝っているのだろうけど、どうすれば負担を軽くできるのかわからず。

退院してから巻き肩改善ストレッチに努めてきて、少しずつ痛む範囲が狭まってきて、先日から始めた「腕のねじれ解消ストレッチ」により、ほぼ全快まで近づいていました。

しかし左耳の後ろから左首にかけての痛みが、まだ強いなあと感じていました。

「この痛みのもとはどこだろう。。どこをケアすれば。。」

ずっと痛みのもとを探っていて、やっと気付けたのです。肩(首の付け根)にあるボコッとしたコリが、痛みのもとだと。

姿勢が悪いと首の付け根(肩)がポッコリしてしまう

わかりやすいイラストがサムネイルになっている動画を見かけて気付きました。
「首の付け根(肩)が凝り過ぎてポッコリしている! まさにこれ! 痛み解消のためには、これをどうにかしなければ!」

なのに、その動画がどれなのかわからなくなってしまいました;

要するに、ストレートネックで頭が前に突き出ていると、首の付け根(肩)に大きな負担がかかるから、筋肉が固くなりポッコリしてしまう。
これをほぐして痛みを改善するには、姿勢改善とストレッチ。

リハビリ中なので、あまり激しいストレッチはできないのですが、肩甲骨周りをほぐす、胸を開いて(肩甲骨を寄せて)、頭を正しい位置に引くストレッチをしています。

↓こちらなど、参考になります。

ポッコリ首を解消することで、痛みがなくなるだけではなく顔のたるみなども解消するらしいですよ。
確かに首と顔はつながっているから効果ありそうです!

肩甲骨(肩・腕)のケアで全身の調子がアップ!

肩甲骨周りをほぐして、腕や巻き肩のねじれを正して、首が突き出ているのを引くようにするなど上半身のケアをしている最近ですが、すべてはつながっているようで、全身の調子が良いです。

腰痛も和らぎ、全身(特に左側)の痺れも緩和してきました。
先日は腫れているような感覚だった足裏の、土踏まずの感覚が少し戻りました。やった~\(^o^)/

この調子でストレッチを続け、ストレートネックによる痛みを治したいです。

暑い日々ですが、汗だらだらで自主練歩きをするのも、もはや快感。(笑)
がんばるぞー^^

余談ですが

入院中からリハビリを受けながらも、自分がどうなれば良くなるのか考えてきて、思いついたことは訓練士さんにも報告し、試してきました。

「自分の改善点を考えられるところがすごいですよね」
と入院中から言われてきました。

私としては、良くなりたいから考えるし、自分の身体のことだから自分が一番わかるはずだと思うのですが、そう思う人はあまりいないようです。普通は考えないらしい。

で、思いつきました。この、ものすごく「考える」ところは私の特性みたいなんですね。考えて考え抜いて、自分なりの結論を導き出すというのが。
そうせずにはいられないというのが。

確かに私にはそういうところがあり、さらに気付いたことは分かち合いたい気持ちがあるので、リハビリ日記でもいろいろシェアしていきたいです。
(自分の特性を再認識できたのでラッキーです^^)

ご覧いただき、ありがとうございます!楽しんでいただけたら、スキしてもらえると、テンション上がります♡