見出し画像

コレクションとして残します

こんにちは、まりあです。

私は、箱を集めるのが好きなんですが
ただ最近はその保存スペースが無くなり困っています。

今までも
自分なりになるべく嵩張らないような工夫をして来たんですけど
居住年数が長くなればなるほど、他のものも同じように溜まってきて
それでは追いつかなくなりました。

そこで「空き箱のスペースはどうにか確保したい」と思い
最近ではすっかり聞く機会の減った
カセットテープを整理することにしました。

画像1

なにしろ全部で100本以上はあるので
カセットが減らせれば、その分スペースが確保できそうなんですよ。


当時、ミュージックテープはとても高価なものでした。
だから、みんな貸テープ屋さんから借りてきては
ダブルカセットなどでダビングしたものです。
私のもダビングしたテープです。


ところで、最近、カセットテープの再ブームが起きている
と聞きました。海外で火が付いて、日本にもおよび
今では、カセットで新曲を発表するアーティストも
相次いでいるのだとか。
なんでもカセットテープのデジタルにはない、
音の粗さや質感に魅力を感じているらしいです。


そんなブームの中で、現在は生産中止となってしまった
メタルテープが高値で売れているようです。

ちなみにカセットテープにはTYPE1、TYPE2、TYPE3、TYPE4
の4種類があります。それぞれに使われている磁気テープが異なっていて、
数字が大きいほど音質が優れています。

・TYPE1(ノーマルポジション)
カセットテープの基本となる種類

・TYPE2(ハイポジション)
二酸化クロムが使用されていたのでクロム、クローム
とも呼ばれる

・TYPE3(フェリクローム)
ノーマルとハイポジの良いところを取り入れたテープ

・TYPE4(メタル)
カセットテープの最上級ランク


私が持っているのは、ほぼノーマルタイプ。
しかも使用済みだから不用ものは処分するしかないでしょう。
(ノーマルでも未使用なら売れるようなんですけど)

ただ、テープは捨てるにしてもパッケージ好きな私としては
ケースを取っておきたいという気持ちもあります。
というのも、カセットテープのケースも会社によって
パッケージデザインが違っているからなんです。

画像3

カセットテープは左側のTDKのようにお尻から入れるのが普通で
頭から入れるタイプはAXIA(富士フィルム)だけだったと思います。

画像3

一部透明でないものは、販売用に使われることの多いタイプ。
横開きはTDKのもの。ハイポジションに使われていました。
(デザインは素敵だけど使いづらい)

とはいえ、ケースにはテープを固定する突起物があるので
物入れにするには不向きなんですよね
(硬いプラスチック製突起物の除去はなかなか難しい)


なので、物入れにするのは諦めて
デザインの気に入ったきれいめなもの数点選んで
コレクションとして残すことにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?