見出し画像

里帰り出産に向けて。

皆さんこんにちは!
1月もあっという間に過ぎていきますね。

さて、間もなく妊娠34週、
現在絶賛里帰り出産の準備を進めております!

【赤ちゃんの様子について】
赤ちゃんは身長40センチ前後、体重は2000gを突破しました!

さすがに大きくなってくると、羊水の中を自由に動けないので胎動は減ると言われています。
先生にも「動きが鈍くなっちゃうかもだけど心配をしないでね」と言われてました。

が、、、
そんな心配をよそに、、、
ゴリゴリにお腹を蹴りまくるベビ氏。

男の子だからでしょうか?もう激しくてびっくりです。笑


【妊娠34週というと?】
一般的に臨月(いつ産まれてもいいよー的な状態)は37週からとなります。
つまり、まだ、今産まれてしまうと早産になってしまいます。

ただ、34週は、ほぼほぼ臓器が完成してきている為、
今産まれても80%以上の生存率(保育器には入るけど)という状態です。

お願いだからもうちょっと長くお腹の中にいて欲しい。。。


【計画無痛分娩について】
産院で計画無痛分娩についての説明を受けに行ってきました。
もちろんメガネも一緒に。。。

ただ、思ってたのと違う、、、
結構厳しいんですね、現実は。。。

①計画無痛分娩実施日は病院側の都合である程度決まる
➡️麻酔科医の手配をしたり、一般的な分娩よりドクターやナースが多く関わる計画無痛分娩は「さぁ今日やろう!」ってなってもできません。
要は予め多くのスタッフの出勤体制が取れていている日にちの中から「この日かこの日のどちらかでお願いします」と決まります。

私の出産する産院では、39週の火曜日か木曜日と決まっている様でした。

②計画無痛分娩の日にちを決めても、それよりも前に陣痛がきたり破水をしたら自然分娩になる
➡️上記の通り「さぁこれから無痛やるぞ!」って言ってもできないので、それよりも早く出産になった場合は自然分娩になってしまいます。

私自身34週で産まれた未熟児であり、
我が家は割りと早産の家系。。。
なんか計画無痛分娩無理な気がしてきました。。。


③お金は手付け金?が必要。
➡️予約時に前払いで支払う必要がありました。
こちらは産院によって違うようですので皆さん確認しましょう。


上記の事から、現実は色々難しいなぁと思う様になってきました。
元々子宮筋腫がある事から、帝王切開の可能性がある私、、、
帝王切開にプラスして自然分娩の覚悟もしなければならなくなりそうですね。。。


【里帰り出産準備】
里帰り出産に向けて、帰省の準備を進めています。
これがまた大変で。。。

①入院バッグと陣痛バッグの準備
いつ出産になってもいい様、バッグの準備を進めなければなりません。

色々な人のYouTubeとかを見ているのですが、陣痛バッグ(入院直後に使うものを入れる)と入院バッグ(入院中に使う洋服やパジャマなどの日用品から赤ちゃんのお世話セット)を分けている人が多いです。

ただ、入院バッグって、、、
日用品だから直前じゃないと入れられないなぁって思って全然進まなかったり、
陣痛バッグって、初めてのお産で何が必要なのかもわからんし、産院でもらった当日の持ち物リストの内容の理解に苦しんでいます。笑
(専門用語が多かったりするので、それなに?みたいなのが多い)

②退院後の事も考えて準備
買い揃えたベビー用品はもちろん、自分自身の下着や洋服、ケア用品も必要です。

「必要なものは向こうで買って!」

って思ったのですが、
お腹も大きくなり(毎日2キロを抱えている)、いつ出産になるかわからないからだで遠出が難しく、
今使っているものを持っていこうとするとすごい荷物に。。。

うちはまだ実家が近いのでよかったけど(両親に車で迎えに来てもらえる予定)、
里帰り先が遠い人とか大変だなぁと思いました。

さて、以上です!!
いよいよ出産まであと2ヶ月は切りました!
出産までにブログを何回書けるかなぁ、、、

また色々レポします!