見出し画像

アンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」

はじめに

都内に宮崎県のアンテナショップがあるのご存知でしょうか?

自治体のアンテナショップは現在、都内過去最高の81店舗もあり、うち年間売上額1億円以上は37店舗とか。自治体のアンテナショップは、地域の多様な情報を受発信するとともに特産品販売施設や飲食施設等を設置している店舗が多いそうです。

宮崎県のアンテナショップは過去に何度か行ったことはあるのですが、2018年にリニューアルされてから行ったことがなく、お洒落な感じになっているので改めてみてみることにしました。

アンテナショップ(Antenna shop)とは・・企業や地方自治体などが自社あるいは地元の製品を広く紹介したり、消費者の反応を探ったりする目的で開設する店舗のこと。自治体のアンテナショップは、食品や伝統工芸など特産品の販売促進が主たる目的で、観光客や旅行者、移住者、企業の誘致への波及効果も狙っている。そのため消費者や企業、他の地方や海外からの来訪者も多い東京都内に置かれることが多い。

アンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」について

*場所 渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス
新宿駅って難しいですよね・・何度迷ったことか。

*運営団体 公益社団法人宮崎県物産貿易振興センター

*設立 1998年

*2018年に改装・リニューアルを行い、県産材の内装への活用や物販や観光相談コーナー、レストランの配置換えを行った。

ショップや観光案内所、レストラン、テイクアウトコーナーあり

鶏の炭火焼に本格焼酎・・美味しそう・・。レストランのランチメニュー、ちょっとお高いけれど美味しそう。美味しそうしか言ってない。。冷や汁定食とチキン南蛮定食が気になります!

*テイクアウトコーナー 世界的に著名なパティシエである江森宏之氏の監修による日向夏やマンゴー、キンカン等の本県産フルーツを使ったソフトクリーム、スムージーを販売されているそうです。(私はフルーツが得意でなく・・)

おわりに

リニューアルされてから、県産材の内装に変わったこともあってホームページを見るかぎり、シックで落ち着いた雰囲気が感じられます。新宿のサザンテラスという立地、改めて都内の一等地にあるなと思いました。

今はなかなか思うように帰省や旅行ができないので、都内で地域の雰囲気が味わえて物産品が購入できるのはいいですよね!通販などでも物産品は買えますが、気分転換にまずはアンテナショップから行ってみたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?