見出し画像

FPの勉強は面白いよ!リスク管理「損害保険」編

前回は、FP試験の2つ目の科目である、
リスク管理「生命保険」についてお話し
しました。

今日は生命保険以外の保険のお話しです。
生命保険以外の保険には、「損害保険」
というものがあります。

代表的なものは

火災・地震・自動車・傷害

保険です。

まず「火災保険」ですが、

住宅火災保険と住宅総合保険

があります。

住宅保険は「火災・風災・雪災・ひょう災・
落雷・爆発・破裂」などが補償されます。

住宅総合保険は、住宅保険に+水災・盗難・
外部からの落下・衝突・飛来による損害・
家財の損害も補償されます。

この2つには「地震・噴火・津波」は補償
対象外となるため、特約として地震保険への
加入が必要
となります。

「地震保険」は、火災保険の特約として加入
します。単独では加入できませんので注意して
ください。

次に「自賠責保険」です。自動車、二輪自動車の
所有者と運転者に加入義務が課されている、強制
保険ですね。

自賠責保険は他人への身体に障害を与えた場合の
保険なので、物損は対象外です。そのため、任意
加入の自動車保険に加入される方も多いと思います。

最近多いのは自転車事故での賠償問題ですね。
2008年の道路交通法改定で、自転車は「軽車両」
の1つとなっています。つまり自動車と同じように
道路交通法が自転車にも適用されます。

自転車には自動車のような、強制加入の自賠責保険
はありません。ですが、自治体によっては賠償責任
保険の加入が義務化されている都市がありますので、
義務化されている都市で自転車を所有し運転する場合
は賠償責任保険に入らないといけませんね。
わたしの住む大阪市は義務化されています。

歩道をものすごいスピードで自転車で走っている
お母さんたちや子供たちをたくさん見ます。
何回ひかれそうになったかわかりません。怖いですね。

車でも自転車でも人と接触してけがさせたり、亡くなっ
た場合、賠償問題となります。最近では大学生が女性
を自転車でひいて死なせたという事故がありました。

この賠償責任保険ですが、新に加入する必要がない
場合があります。それは、火災保険に賠償責任保険
をオプションでつけている場合
。自転車で事故をした
ときも、相手の賠償にこの特約が使えます。

任意の自動車保険にも賠償責任保険がついています。
一度ご加入の自動車保険の保険内容を確認してみま
しょう!もう一つは、クレジットカードのサービス
として、毎月数百円支払えば、賠償責任保険が加入
できるというものです。

みなさん、クレジットカード持ってますよね!
ぜひクレジットカード会社のホームページで、賠償責任
保険加入ができるかどうかをチェックしてみてください。

自分たちが加害者になったときのことなんて、あまり
考えたくはありませんが、備えあれば憂いなし!と
言います。自転車保険はぜひ加入していただきたい、
日々歩道を歩いていて心から思います。

次回は第三分野の保険と言われる、「医療保険」に
ついてお話しします!


英語発音のこと、ギリシャ語についてなど、ご質問受け付けております!応援していただけるととても嬉しいです!