見出し画像

どうして勉強するのか?

久しぶりの投稿です。なぜ間が空いたのか?

それは資格試験勉強のためです。
9月中旬に、試験は終わり、あとは結果を待つのみ。漸く、「どうして勉強するのか?」を落ち着いて、振り返ろうとと思いました。



仕事に役立つ

今回の資格は、これが一番当てはまります。
「この知識があればもっと早く対応が出来るのに」や、「違う提案が出来ていた」等自身この仕事の質は変わるのかなと。ただ、少々やらされ感があり…。

資格取得で給料アップ


私は全く関係ありません。なぜなら、社員全員が受験しているから。給料アップなら、少し違っていたかもしれませんが、昇格昇給にモチベーションを感じない私は、資格取得でモチベーションがあがるわけがない。


資格が仕事に有利


有利かもしれませんが、私は有利になりませんでした。名刺に入れられても、話題に上がるほどでは…。


興味&生活に役立つ


受験生をみて多様性を感じており、知名度のある資格なので、色んな方々が受験されていました。
ひとつ言えることは、この知識は生活に役立つはずであること。


勉強をして分かったこと


基本勉強嫌いである。特に暗記は…。
興味の有無で、モチベーションの違いとニーズ強さだと思われる。
相当時間が割かれていたわけで、今やりたいことことはもっとあった。

社会人になり、業務に直結するから業務は覚えるものの、会社に言われての資格取得は、正直つまらない。

ただ、久しぶりにテキスト開いて勉強する、こんな時期はあっても良いと思う。
ただやるならば、自身のテンションの上がる、かならず役に立つ、やらされ感のない勉強をしようと思った。

因みにテンションのあがる項目は、これ。
音楽理論 コードと音色の関係
解剖生理学(リンパドレナージュと筋膜リリース)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?