見出し画像

先生、いまでも先生ですか?

今でも、時々何の脈絡もなく思い出す「先生」たちがいる。

担任だった先生
優しい先生
ちょっとおっかない先生
やけに熱血な先生

・・・・ではなく

なんだか、一癖、二癖、ありそうな先生たち。

小学校の時、化石の発掘にやたら熱心なおじいちゃん(おじさんくらいだったかも)先生がいた。
休みの日に行った遺跡発掘現場の様子を授業そっちのけで熱く語り
化石も持ってきたことがあった。

それだけでも、いささか個性的だが、
ある日、片手にぐるぐる巻きに包帯を巻いてやってきて、
驚く私たちに

「ニワトリにやる餌のほうれん草を出刃包丁でぶった切っていたら、自分の手までぶった切ってしまったよ!!」

と衝撃発言。しかも、手の心配・・・よりもそれで、しばらく発掘に行けなくなることを嘆いていた。
なんたる、遺跡発掘にかける情熱(そしてなぜ教師に??)

わたしが、それからしばらくは、野菜を切る母を心配して見守っていたかどうかは覚えてないが、小学校の頃の記憶が薄い割には、やたら鮮明に記憶に残ってしまっている。





中学の頃は、地元のちょっとした観光スポットの島を

「あんなとこ何もない」
「行くだけ無駄」
「修学旅行で行く意味が分からない」

とやたら親の仇のようにディスりまくる先生がいた。
何か個人的に嫌な思い出でもあったのだろうか(だとしても)
そのせいか分からないが,、生徒にはなぜか嫌われていた。

高校の頃は、英語の発音もまともにできない、おじいちゃん先生がなぜか英語教師をしていて(今でも謎)お昼には職員室で取ってるらしき仕出し弁当にいつもあの、一昔前の食卓にあるような(今もあるか)醤油差しを添えて教員室の机で食べていた姿がよく見られたため、私たちから密かに「醤油」とあだ名をつけられていた(そのまま)

同じく、別の先生で5月1日はメーデーの行進があるからと授業そっちのけで、学校の周りを他のメーデー仲間?と行進していた先生もいた。
先生今授業の時間ですけど・・・・?
授業はもちろん自習である(不真面目生徒としては嬉しい)

そして、その高校では卒業式に「君が代」を先生たちががほぼ全員(定かでないが)歌わない風習があり、なんなら起立もず、もちろん生徒にも「別に歌ってもいいし歌わなくてもいいよ」という自由意志の選択指導であった。なので、でも一応保護者の手前?君が代のテープを流すという、一種異様な卒業式の光景ではあった。

他の学校、高校がどうなのか分からないが、
それまで、小学校、中学校と当たり前に歌わされてきた歌を、
先生が率先して「歌わない」そして生徒にも強制しない。

賛否あるだろうが、私はこの学校の居心地がますますよくなった。





まだまだいる気もするけど、常に何かの拍子に思い出してしまうのは、そんな先生たち。特別に親しくもなかったけど、どの先生も私の中での印象は悪くなかったから覚えているのだろうか?

あれからうん10年。

先生たちは今も先生なのだろうか?
お元気で過ごしておられるのだろうか?
教師を引退されたのだろうか?
校長先生とかになっているのだろうか?
先生を辞めて別のなにかをはじめたのだろうか?

私がこんな風に時折、思いを馳せているように
あの頃の「先生」たちも、うん十年前にいた目立たない生徒が
今どうしているか等考える事があるのだろうか?
それとも、時々ふと思い出しているのだろうか???

いや、どうでもいいか。
先生も私も皆「今」「現在」を生きているのだから。

画像1

「先生!バナナはおやつですか?」っていう質問、いまの学生はするのかなあ(そもそも、結局どっち?)

#忘れられない先生

この記事が参加している募集

スキしてみて

忘れられない先生

さいごまで読んでいただき感謝の気持ちでいっぱいです(o^―^o)!! 貴重なあなたの時間の一部が、よいものとなりますように✨