2021年度 埼玉医科大学 物理 解説

2021年度 埼玉医科大学 物理 難易度 ★★★★☆

問題は大学のHPから入手してください。
http://www.saitama-med.ac.jp/admission/past_questions.html


マーク形式 理科2科目90分

1科目あたり45分で問題数が29問 
→1問あたり100秒前後で処理しないといけない。処理能力が合否に直結する。


大問1 力学 難易度 標準-


【前半】摩擦のある台の上の小物体の運動
キーワード #二体問題 #運動量保存則  #力学的エネルギー保存 #相対運動 #滑る滑らないの判定

【後半】板のつりあい
キーワード #力のモーメントのつりあい
医学部受験者なら7割は正答したい。


大問2 波動 難易度 標準+


【前半】パルス波のドップラー効果(公式は使わない)
【後半】パルス波の斜めドップラー効果
キーワード  #時系列の整理 #斜めドップラー効果の考え方

時系列の整理ができなくてハマってしまう人は1問目から正答が難しい。類題を解いてないと厳しいと思う。


電磁気 難易度 標準


キーワード  #抵抗回路 #豆電球回路 #ダイオード回路 (非理想的) 
#豆電球ダイオード回路

交点をグラフに書き込んで求めるのではなく、式が与えられて連立するタイプの非線形回路。 ただただめんどくさいが、やることはほぼ同じ(3元連立一次方程式を解く)が続く。


以下は僕が書いた回答です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?