見出し画像

効率よりも大切なこと<428/1000>

【ラジオ体操730日目】
【ニコチンレス生活451日目】

こんばんは。
どうやったら効率よく進められるかを常に考えてきたけれど、集客だけは効率を考えると上手くいかないと思っているコマリストです。


今日は『効率化という名の失敗』というテーマで書いていきたいと思います。


情報発信を行う時にはターゲットを明確にすることが重要


これはほとんどの方が分かっていることなので、特に法人営業の場合は、ターゲット像を明確にしてリストを作ることが多い。


ところがせっかく時間と労力をかけてリストを作ったのに、そこから情報発信の効率化を求めて絞り込む人がいる
#何のために
#リスト化したの


確かに絞り込むことで断られる件数は減るかもしれません。


だけど、絞り込む作業で外されるリストの中に、契約に結びつく相手は本当にいないんでしょうか。
#100 %いる


今日は、効率を求めることが本当に正解なのか真剣に向き合った方が良いというお話です。


効率よりも大切なことを忘れてしまったら、いつまで経っても成果は出ないですよね。

そこで効率って必要?

手抜き

先日、noteの記事にもしましたが、委託を受けて仕事をしている団体さんで問題が発生しています。

その後、全く手を動かす気がなかった管理者達の担当リストが作られたので、参加者を募るために電話をかけることになりました。
#しょうがなく


ちなみに担当者の割付は、
①コマリスト・・220社
②Yさん・・218社
③T氏(管理者)・・60社
④O氏(管理者)・・80社


数がアンバランスなので、100%納得はしていませんが、何もする気がなかった人達にこれだけの数が割り振られたことは意味があるので、許すことにしました。
#大きな一歩


ところが、私以外の3名は割り付けられたリストに対して効率を重視した行動を始めたんです。


Yさんは、時間が無いからという理由で、『来場する価値がありそうな企業』に絞って電話をかけています。
#その価値って
#誰が決めるのかな


ちなみに絞った結果は、数にして、30社ほど。


T氏とO氏は、直接の接点があり、会場から距離が離れていない企業に絞って申し込み締切当日に電話をかけ始めました。
#基準
#短絡的すぎる


絞り込んだ結果、両氏ともに10社程度に電話をかけただけ。


では、そう書いている私はどうかと言うと、リストにある220件の全てに連絡するつもりで、初日に80件程度の電話をしました。
#孤軍奮闘
#アホらしくなった


もしかしたら、私の頭が悪いだけなのかもしれません。


ちなみに、私の考えは距離が遠いから来ないとか、来場に価値があるかとかは、こちらが判断することじゃなく、企業側が判断することじゃないのかというもの。
#実際
#遠くても参加する企業はある


もちろん、彼らが絞り込んで電話を入れた結果、その企業の全てが参加すると応えたのなら、絞込みは正確なのかもしれません。


けどね、各自が電話して参加の回答を貰ったのは1社/人という結果だったんです。
#確率変わんねーじゃん
#数は少ないし


私は80件かけて6社から参加の回答を頂いているので、確率で考えたらほぼ変わりません。


本当に多くの方に来て欲しいなら、
本当に企画を成功させたいなら、
自分が忙しいとか、効率がどうのとかどーでも良くない?


もしも集められなかったら、今すでに来てくれると回答をもらっている企業の担当者に失礼です。


それだけは絶対に避けたい。。

結局、自分の為でしょ

言い訳プレゼン

さて、私以外の3人は他にやることがあるのか、渡されたリストの半分も消化しないやり方を選択しました。


結果的に効率は良くないけれど、『効率』という言葉を盾にやらないことを正当化しています。


こういう時に”効率”を考える人は、結局自分のことしか考えてないんだと思います。


人を本気で集めたくて、手元にリストがあるなら、効率なんて考えなくていい。


そもそも、そんな的確に潜在参加者を選び出すことが出来るのであれば、今の状況に陥っているはずがないんです。


この期に及んで、少しでも楽できないかと考えて動く人達とは、申し訳ないですが今後仕事として関わりたくない。
#あと2ヶ月の我慢


というか、本音を書くと決めているnoteなので言葉を選ばずに書くと、彼らは今回の問題に真剣に向き合っていません。


上からやれと言われて、仕方なく企画を進めて、形だけのミーティングを開きつつ、実働は若手スタッフに丸投げ。


経験者(私)から、それでは問題が起きると指摘されても、お構いなしでのんびり進めていった結果、予想通り問題が発生した。
#完璧に
#想定通り


問題解決のためと言いつつ、上層部に見せられる言い訳を作ることを考えて、さらに実働は他人に丸投げしようとする。
#証拠欲しいだけでしょって
#大きな声で言ってあげたよ


ここで、丸投げしようとした相手(私)から反発されて、しぶしぶ手を動かすことになるも、なるべく効率よくこなせるように考える
#効率上がってないけどな


これ、私の解釈を加えることなく、全て事実だけを書いています。


あらためて、本当にやべぇ組織だと思います。


こんな組織が無理やり企画した催しに、付き合いでも参加して頂ける企業に対して、申し訳なさ過ぎます。。
#土下座します


やめちまえばいいのに。。
#本音が
#ダダ漏れ


集客が課題になっているのに、参加申し込みの締切後に開催される次回のミーティングで、仕事のやり方についてハッキリと伝えてあげようと思います笑
#ミーティングの意味
#やらなくていいわ


君たちはウンコだ!と。
#ウンコに失礼


彼らを反面教師だと思って、私は来てくれる企業の皆様に、良かったと思って頂けるように1人でも頑張ります♪

じゃ、またね~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?