見出し画像

助動詞の書き換えって書き換えではないよってこと知ってる?

こんばんは
最近はビジネスパーソンや塾講師に対してのnoteが多かったので、先生らしいnoteを書こうと思ったマサキアサクラです。

さて。
今日は『助動詞の書き換えについて』お話していこうと思います。

――――――――――
▼そもそも助動詞とは
――――――――――
そもそも助動詞とはどういうものか知っていますか?
助動詞は動詞を修飾するもので、動詞がどのくらいの確率で行われるかを表します。
もっというと助動詞は「思っているだけ」です。
「思い」を表すのが助動詞の役割なので、
「どのくらい」思っているのかで使う助動詞が変わります。

100%するのであれば、do
99%するのであれば、must
80%するのであれば、will / would
70%するのであれば、shall / should
50%するのであれば、can / could
30%するのであれば、may / might

といったような感じです。
75%はどうするんですか?
という質問があるのですが、あくまでも言語なのでここら辺はニュアンスです。
文法と言うよりは、しゃべる時、長文のときに役に立つ知識です。

%と言うより、助動詞は「思っているだけ」ということを覚えておいてください

――――――――――――――――
▼日本語でも英語でも言語は言語
――――――――――――――――
日本語でも小説を読んだ方なら分かると思うのですが、
はっきりと怒っていると書いていなくても
文章判断から、なんかこのひと怒っているなとか
はっきりと悲しんでいると書いていなくても
使っている言葉から、なんかこの人悲しんでいるなとか
分かりますよね??

日本語でこんなことが起きていて、
英語では起きていないって考える方が不自然じゃないですか?

日本語でも、英語でも言語は言語です。


――――――――――――――――
▼will と be going to のちがい
――――――――――――――――
助動詞の書き換えで有名なのはこれですよね
実は書き換えとはいいがたいほど違います。

さきほども言った通り、willは助動詞
「思っているだけ」なんですよね

例えば、I will go to DIsneyLand.
これはディズニーにいきたいなぁって思っているだけなんです
何の行動もしていない!
チケットも買ってないし
行く日も決めてないし
なんとな~くディズニー行きたいなぁとしか思ってないです。
だって助動詞は「思っているだけ」なんだから

一方で、I am going go to DisneyLand.
これはよく見るとbe動詞と動詞のing形(現在分詞形)があるので、現在進行形なんですよ。
現在進行形は分かりやすく言うと、「動作の途中」
つまりこれはディズニーに行く動作の途中なんですよ
つまり、チケットは買ってるし、
行く日も決めているし
一緒に行く人も決めているし
きっと「服どうする~?ダッフィーとシェリーメイコーデする~?」とかって話はしているし
あの頭に付ける耳は用意しているし
ポップコーンの容器とか準備しちゃっているんですよ

つまり助動詞を使っている
I will go to DIsneyLand. は、
思っているだけ
進行形を使っている
I am going go to DisneyLand. は、
もうワクワクしているんですよね
動作の途中といっても家出てからが動作の途中じゃないですよね?
準備してたらそれも動作の途中ですよね?

これくらい書き換えと言われている物は違います。
よく問題集で
It is going to rain tomorrow.
ってあるんですけど、これ気持ち悪いんですよ
雨を降らそうとワクワクしてるように聞こえるんです。
お前は神か!?
って感じです。

――――――――――――――――
▼can と be able to のちがい
――――――――――――――――
これもよく出る書き換えですよね
ずっと言っている通り、
助動詞は「思っているだけ」
canは「思っているだけ」
「思っているだけ」だから
I can fly.
って言っても、ははは面白いねってくらい
冗談だよねって分かるんですよ
つまり、I can fly.は言える。
だって思っているだけだから。

一方で、
I am able to fly.
と言ったら、「え!?まじで?本当に飛べるの?羽?超能力?」
みたいな感じになります。

つまり、
つまり助動詞を使っている
I can fly. は、
本当に飛べるか飛べないか関係なく、思っているだけ
妄想でもいいんです。

一方で、
I am able to fly. は、
飛んでみて本当に飛べた時だけ使えるんです。
やってみて出来たことだけに使えます。


この違いを理解しているだけで、長文にははっきりとワクワクしていると書いていなくても、will か be going toで分かる
はっきりと実際にやってみたと書いていなくても、can か be able toで分かる。


これは使わない手はないですよね
この知識を利用して長文も解けそうですよね
覚えておくといいと思います。

それではよい夜を
マサキアサクラでした。

あなたのサポートのお陰で頑張れます。 ありがとうございます。 僕たちは弱いから、お互いに助け合っていきましょう! レッツ!圧倒的努力!!