見出し画像

好きな働きかたとは?

月に一度の
男女共同参画推進委員会に
参画していて、
終わってから次の1ヶ月まで
いろいろな情報とったり、
調べたりしてます😌

昨日の男女共同参画推進委員会までの1ヶ月の間に、起業塾で原田 翔太さんの講座がありました。

たくさん頂くお話の中で

『心の官(しごと)』

という話がありました。

これが
わたしのキーワードの
一つになっています。


男女共同参画推進委員会の
今年度のテーマの一つとして
 
 
『働き方改革』 
 
 
を取り上げています。
私はそのチームにいます。


4年前にも
働き方改革をテーマに取り組んで
中高生を対象にアンケートしました。


働き方って
英訳すると


"Work style "


です。


Worklife と英訳されることもあるようです。


こう思うと、ワークライフバランスって、仕事そのもの。


モチベーションを保つには
頭で考えてるだけでは続かなくて


心が求めていることなら
モチベーションは下がらないけど
周りにテンションを下げられる場合も
あると思います。


私は転職を6社してるし、他にもアルバイトを6個くらいしてます。


そんなわたしが
一筋に同じ会社にいるのがいいよ


とは言えず… 😁
 
 
というか、むしろ
いろんな業種と
いろんな人に出会えたことで
今のわたしがいます。  


行商の仕事とか
映画のエキストラしたくて
芸能事務所に入って
歌手としてライブに出たとか🤭


いろんなことをやっていて
私は何ができる人がわからないと
言われることもあります。


だけど、
全部に共通しているものはあります。


そして、転々とするときに
選び方も辞め方も
"なんとなく"ではしない。


学びは一人きりでは
考えることはできないことばかり。  


ワークライフバランスは
仕事が充実して幸せに満たされた上で
私生活も満たされる


そういう定義があります。


働くスタイルは
誰が決めるものではなく
改革と言われても
制度をつくって
促すものではないような
そんなことも思ってます。


素晴らしい未来を描いて動いて
それが実現したときに


置き去りにしてしまった問題があったり
取り残されたままの人がいたり
精神的にも、命も閉ざされた人がいたら


それはすごく寂しいし、意味ない。


ということを、
昨日のチームミーティングでお話しました。


困ってる人を助けるために
お金を出しながら仕組み化する制度も
もやっとして課題を持ち帰ってきました😌  


今年で男女共同参画推進委員会の任期が
終わります。  


この6年間での
いろんなことを思い
新たな視点で動けそうなメンバーも
いたりして
今年度末に向けて集中したいと思います😊


男女共同参画


この情報を知るたびに、
どんどんバイアスがかかっている気がして


他の視点も意識しながら
楽しんで伝えたいです☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?