見出し画像

【ベストバイ】アラサーから始めるスキンケア


いつもご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

悲しいことに、30歳を前に肌のハリがなくなってきたなと思う機会が増えた今日この頃・・・アラサーだからこそ、いや、むしろ早ければ早い方がいい!時の流れ(老化)には逆らえないので。

私が日頃愛用しているスキンケアアイテムはお手頃な価格で手に入るものばかりなので参考にしてみてください。

この記事のトップ画像にスキンケア商品とその使用シーンのイメージを簡単に簡単に書いていますが、1つ1つのアイテムについてこれから解説していきます

どれもAmazonで購入できる初心者向けアイテムになっていますので、この記事を読んだその日からスキンケアを始めて綺麗な肌を手に入れましょう!


0.メンズスキンケアの手順と重要性

まず初めに、スキンケアアイテムそれぞれの役割について簡単に説明を
(そんなの知ってるよ!というスキンケアが習慣になっている人は世に飛ばしていただいて結構です)


*スキンケアアイテムそれぞれの役割*
洗顔料•••肌の汚れと余分な皮脂を洗い流す
(導入液)•••肌をやわらかくし水分吸引力を高め、化粧水の浸透効果UP
化粧水•••肌に潤いを与え、キメ細かい、綺麗な肌を作るために
乳液•••油分を補給し、お肌に潤いを閉じ込める

オールインワン•••洗顔後これひとつでスキンケアが完了
          化粧水、美容液、乳液、クリームの工程を一つ

マスクシート(パック)•••「即効性」と「保湿力」に優れ、短時間で集中
               的にお肌を整えることが可能


洗顔料は毎日使っているという人は多いと思いますが、そのあとの手入れはしていますか?

洗顔後の理想的なメンズスキンケアの手順は導入液→化粧水→乳液と言われています

しかし、、、「めんどくさい」「時間がない」「お金がかかる」・・・

そんな方におすすめなのが、洗顔後の全ての工程がこれ1つで完結する
オールインワンです!!!

「洗顔後のスキンケアを何もしていない・・・」という方は
まずオールインワンから始めることをお勧めします


*男性スキンケアの重要性*
その1•••男性は髭剃りや紫外線による影響で肌のトラブルが起こりやすい
その2•••男性は女性よりも肌の水分量が少なく、乾燥しやすい
その3•••肌の保湿や保護をすることで、肌が本来持っている新陳代謝の
      機能を高め、きれいで健やかな肌に

メンズスキンケアの手順とその重要性について理解できたでしょうか?

ここからは、私も愛用しているおすすめのスキンケアアイテムを紹介していきます


1.innisfree(イニスフリー) マスクシート マスクパック

韓国の大手化粧品メーカーAMOREPACIFIC GROUPの「innisfree」

AMOREPACIFIC GROUPとは
米Forbesの「世界で最も革新的な企業100社」に4年連続でランクインするなど世界で評価されている企業です。2019年 美容用品売上高のグローバルランキングTOP20では11位(ちなみに日本からは、資生堂、花王、コーセーがそれぞれ7位、9位、18位にランクイン)若い女性から絶大な人気を誇るETUDE HOUSEも同じグループです。

innisfreeは、韓国初のグリーンライフを推進するブランドとして原料から容器まで環境にやさしい商品を追求しています
ESGが世界中で叫ばれている現代において、今後ますます存在感を増すことと思われます

韓国ではもちろん、現在では日本全国に店舗を構えるほど(表参道本店、ルミネエスト新宿店、SHIBUYA109店、名古屋ゲートタワーモール店、ルクア大阪店、アミュエスト博多店など)すごく有名なコスメブランドです

今でこそinnisfreeの店舗が日本でも増え、新大久保等でも購入できるようになりましたが、数年前までは韓国に行ったら大量に買って帰る定番アイテムでした(数年前までは、韓国旅行に行く際、女子から「お土産買ってきて」と頼まれたらこれを買って帰れば大概喜んでもらえてました!笑)

そんなinnisfreeの商品の中でも大人気なのが「コスパ」と「効果」が抜群シートマスクです!豊富な種類も魅力的ですが、それぞれの原料となっている成分を、たっぷりと絞って出来たシートマスクは3重構造になっているので、しっかり肌に密着し浸透してくれます

コスパ重視のシートマスクをお探しの方におすすめです!


2.Saborino(サボリーノ) 目ざまシート&お疲れさマスク

シートマスク入門と言ったらこちら!!!
と言っても過言ではないSaborino(サボリーノ)

*サボリーノが誕生した背景
無理して頑張って美容も詰め込んで、そんな忙しい
今を生きる女子の“ホンネはもっとサボりたい!”
その一言から生まれた、“サボってもキレイでいられる”
実現した時短コスメブランド「Saborino(サボリーノ)」

「こんなのあったらいいよね」と言う声を商品化したこちらのアイテムは、芸能人でも愛用している人は多く、数々の美容コスメ大賞、メディア掲載等、大ヒットロングセラー商品です

商品の魅力は何と言っても、その名前にもあるように「手軽さ」と「時短」

"朝用マスク"は寝起きの肌に貼るだけで、洗顔+スキンケア+保湿が完了!
"夜用マスク"
はお風呂上がりや寝る前に、60秒で化粧水+乳液+美容液+クリーム+パックが完了!

手間暇かけずにお肌のケアをしたいという方におすすめです!


3.無印良品 化粧水敏感肌用(高保湿タイプ)

私の友達でも愛用している人が多いのがこの商品!

数ある無印良品のスキンケア商品の中でも人気なのが、この化粧水敏感肌用(高保湿タイプ)
敏感肌用というように、刺激の強い成分が入っていないのが特徴です

高保湿タイプのべたつきが苦手な方には、さっぱりタイプがおすすめです

乾燥肌・敏感肌・とにかく高保湿という方におすすめです!


4.ORBIS Mr. (オルビスミスター) メンズ用 スキンジェルローション  オールインワン

私が初めて購入したオールインワンは、ORBIS Mr.のこちらになります

3年ほど前に初めて購入してから、今も愛用させていただいているスキンケアアイテムで、オールインワンを探してる方はまずこの商品を試してみてください!

その特徴は、ベタつくのにカサつく男性の肌悩みに寄り添った男性用スキンケア商品であるということ

ポーラ研究所調べによると・・・女性と比べて男性は皮脂量が約3倍!
さらに、男性肌の水分量は女性肌の約1/3という結果に・・・

上記のデータにもあるように、男性と女性とでは肌の特徴が違います
男性の肌のために開発された「Mr.シリーズ」は、“べたつき乾燥”だけでなく、アフターシェービングケアにも使用していただけるため重宝すること間違いなしです!

面倒くさいのは嫌っ!でも顔の“ベタつき乾燥”を防ぎたいという方に


5.THREE(スリー)フォー・メン ジェントリング トライアルキット(洗顔フォーム、化粧水、乳液のセット)

"日本が世界に誇るオーガニックコスメブランド"THREE

THREEは、自然の恵みが贅沢に凝縮されたオーガニックの精油と質の高い国産原料にこだわっており、最先端のテクノロジーを加え心と肌に良い製品作りを追求しているブランドです

最近では男性用コスメをトータルに提案する革新的なブランド「FIVEISM × THREE」も立ち上げ、メンズコスメ業界を牽引する存在になっています

日本におけるTHREEの活動としては、原材料となる自然素材を栽培する地域の環境保全経済の活性化など"地産地消"の考えを推し進めることで実践されている。この地産地消の考え方は、生産物の輸送にかかるエネルギーや排出するCO2の削減につながり、日本の環境への配慮がうかがえます。

そんなTHREEからメンズ向けに発売されている本商品は
男性特有の肌悩みにアプローチする「洗顔フォーム」「化粧水」「乳液」の3点を、ラインで体感できるキットになっています
トライアルサイズは、出張や旅行用、男性へのギフトにも人気の商品です
私自身、THREEの洗練された香りで一日のオン・オフを切り替えています

オーガニック・高品質・女性ウケを意識したい方におすすめです!


6.DTRT ALL-IN-ONE 10SEC

昨年、韓国に旅行に行った際に、いくつかのメンズスキンケアアイテムを比較して一番良かったのがDTRTの商品でした!(コスメ大国と言われるだけあって、日本のコスメショップとは比べ物にならないくらいメンズのスキンケアアイテムも豊富に揃っていました!!!)

韓国の人気香水ブランド「Better Than Alcohol」がDTRTのためだけに作った深く落ち着きのある紳士的な香りが魅力的なアイテムです
マットブラックのパッケージもクールで、部屋のインテリアにも違和感なく溶け込みます

スキン+ローション+エッセンス+香水を一本に!4 in 1 10秒オールインワントナー。

ORBIS Mr.と同じくオールインワンになるので、洗顔後のスキンケアはこれ1本で済みます!"10sec"という名前にもあるように、10秒でスキンケアが完了します!

香りに癒されつつ素早くスキンケアしたいという方におすすめです!


7.最後に

6つのおすすめスキンケアアイテムを紹介してきましたが、結局

「どれが1番おすすめなの?」「どれを買えばいいの?」

という人には、洗顔フォーム・化粧水・乳液がセットになったTHREEのトライアルキットがおすすめです

この記事を読んでくださった皆さんが、少しでもスキンケアに興味を持っていただけたら幸いですm(_ _)m


Gratitude for the meeting!!!

>>>>>>>◇◇◇>>>>>>>◆◆◆>>>>>>>

◇◆ 仕事(デベロッパー)に関する内容メインで発信 ◆◇

◇◆ プライベートに関する内容メインで発信 ◆◇


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,696件

#私のイチオシ

50,640件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?