見出し画像

『変わらなきゃ』も『変わらなきゃ』


いつもありがとうございます。

2023年が本格的に動き始めましたよね。早速地方出張から昨日戻ってきました。お正月の長期連休明けでしたが、皆さんと元気に初仕事に参加できてとても良いお仕事からスタートできました。

さて、コロナ過ではありますが、アフターコロナのにおいを最近はとても感じています。仕事の進め方を少し変える必要もあるかと思っていますし、更なる変化も求められているようにも感じています。


アフターコロナはAIの時代でもありますし、世界情勢から目は離せませんし、海外がより一層近くなるような雰囲気も感じています。物価も気になりますよね。そしてバイオ材料も更に増えてくると思います。

そして気になる電気代はどうなるのか?再生可能エネルギーと言われる太陽光発電はこの後どこに向かっていくのか?太陽光などの光エネルギーを中心に運動エネルギーや位置エネルギー、熱エネルギー、音のエネルギーなど様々なエネルギーを活用したアイデアも増えてくるのではと思います。


考え方を少し変えるだけでいいのか?いや・いやいや、もっと変えないといけないように思っています。斬新なアイデアより『はるかに変なアイデア』というと語弊があるかもしれませんが、単純な変化ではなく、極端な変化と言っても良いかもしれませんが、我々もその変化を求めているようにも感じています。

変化って何だろう?
変化というよりも何か違うような気がします!
その違いって何だろう?
何かと何かを組み合わせる事で新たな何かを生み出す・・・


きっと組み合わせにより、新しい何かを生み出すことではないでしょうか?このような事を書くと思い出す『アレックスオズボーン』氏ですよね!私の愛読書でもある『創造力を生かす』という本。過去にnoteでは何度か記事にしました。

新しい何かを生み出すためには、何かと何かをタス・引く・大きくする・小さくする等々の基本的な考え方が書いてありますが、古い本で、ネットでの購入は可能ですが高価であり、出品する方はとても少ないと思います。二冊目を購入したいと思っていますが、数年間買えていません。


何か新しい物や新しいサービスを目にしたときに、何かと何かを組み合わせているのではと考えてみると面白いですよ!!

過去記事を紹介しておきます。




今年は何か新しくてとても変なアイデアを皆で考えてみてはと思います。



ところで『変わらなきゃも変わらなきゃ』どっかで聞いた言葉ですよぬ😊




いつも最後までありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?