見出し画像

単なるバッティングセンターぐらいでも真剣に軸の姿勢を使う

軸の応用

画像1

その昔 ソフトバンク元監督で 世界一のホームランを打った「王貞治」は
日本刀で バッティングの軌道を練習していた。
つまりは 使える身体の動きが そこにはあるという考え

そう 楽に振れる
軸の養成は 応用が利く

中途半端に 思慮の無いバッティング理論?で 野球オヤジが
適当に教えも 上手くなるはずが無い。
どんな打ち方だろうが そこに何かの理が あればよいが
人は常に絶好調とは いかないから なにかしら 基本のスタンスは
有るべきだ!
そう!悩ましい 悩みながらも 教え

教えるのは どこで、何を、何に 
これは 本当に難しい! 多すぎても、少なすぎても おそらく駄目だ!
木々を育てるように・・・ しかし 植物によって違う様に。
多種多様な事で あるに違いない。

ブンブンと 振り回して 大振りのなりがちな
外人選手に近いフォームの子供に
注意や強制をする指導の 問題提議をしているNOTE&動画を 発見した。
その意見の意味合いも 分らなくはない!
ただしかし その時点で打率成績は 十分にあるらしく 打てている。

はたから見れば 「大成するのか?そんなフォームで」
などと疑問に思うのだろうが 
私も ちょっと不安視と、自問自答して 思うのだが
そこは 言いたい気持ちも押さえ

あれはあれで いいのではないか?と結論
打てない時に 修正する!その知識が重要で 
その人の、人となりを 知らない 筆者にアドバイスの情報は 少なすぎる

王さん、イチローほか 過去の有名選手も
フォームや偉業、成績を 疑問視したり 様々あった。

そんなことを薙ぎ払って 成績にしていったのだから
無駄な、アドバイス、疑問など 私は・・・私自身は その立場に立たない
他の人は すればいいじゃない?してもいいかもしれない?
煽る訳ではなく、絶対数いるから 仕方ないじゃない?

私自身も こうして書いているからこそ
軸の姿勢の応用の理論で 「バットは振る」
楽に振れます。そこそこ ヘッドスピードも 速いハズです。おそらく

手のチカラも 足の踏み込みも あまり多用しないので
速く振る言葉とは 実感が伴っていないですが、楽に振るとは 
そうなるはずです。私の場合!

力の筋肉への 考え方など 他に色々 あるのです。
また
紹介いたします。




読んでいただきありがとうございました。 また 読んでいただければ 幸いです。 サポートの御代は 今後何かを 製作する時に使います。