見出し画像

失敗から立ち直れない人へ

なぜあの人は失敗してもへこたれないのだろう…

なんであの人は失敗せずにあんな状況で進めるんだろう

そんな風に思うことがあります。

自分なりにありのまま生きてるなーとか、生きていたいなぁーと思っていても比較や劣等感、どうしようもない感情は湧き上がるし、それに飲まれそうになります。

そんな自分に。そして同じような思いをしてる人へ。

話してくれてありがとう

僕が抱えているもの。あなたが抱えているもの。同じものではないかも知れない。
けれどつらくて、言葉にしたくないことや、認めたくないことを打ち明けてくれてありがとう。
僕はそのことについて一緒に考えることができるようになりました。
許可をとった上で専門家や、あなたが望むあなたになるためのリソースを提供できるようになったかも知れません。
打ち明けてくれてありがとうございます。

そして打ち明けられずに、傷つき続けているのであれば、いつでもお話しください。
エゴかも知れませんが、そうやって昔僕を助けてくれた人がいます。彼女に恩返しはできませんが、頂いたギフトを循環させることはできると思っています。

あなたの価値を決めるのはあなたでいいんですよ

僕だけだったらすみません。
失敗した時にどうしても思ってしまうのです。
あの人なら…自分じゃなければ…と。

叱責をされると情けなくなるし、何かを遅らせたり、迷惑をかけること。人から「ダメなやつ」「使えないやつ」と思われることが怖いのです。

それでも伝えたい、自分に言い聞かせたいのは、
「誰かが僕の価値の良し悪しを決めたとして、その評価だけで、幸せかどうかを決めたくない」ということです。

会社や友人にとって「良い」と思うことをやってきたのに、ある人や組織から見たら
「自分勝手だ」とか「〇〇もできてないのに」とか言われます。
八方美人に生きてきましたが、関わる全ての人から好かれるのはすごく難しいことだとわかりました。

だからもう人の評価や、判断に自分の幸福を委ねなくて大丈夫かなって。
失敗しても、過ちを犯しても、人の生き死にに関わることや、法に触れることでなければ、大丈夫。
明日僕やあなたが前向きに生きることを誰も止める権利はないと思うのです。

改善策や今後を考える前に。深呼吸。

過ちは繰り返さない。賢者は歴史に学ぶもの。
限りなく真理に近いと思うことです。必要だと思うし、同じ思いはしたくないですよね。(それでもしてしまうのがまた辛いのですが。)

ぜひ今後のことや改善策を考える前に深呼吸してください。

僕たちはAIやロボットではないので、100点満点の生活や仕事を送り続けることはできません。

思い描く理想、期待されていること。自分の中で構築されている100点満点。一回脇に置いてあげて下さい。

そして自分の身体が望んでいることに意識を向けてあげて下さい。深呼吸や、ゆっくりお風呂に入ること、美味しいものを食べてもいいかもしれません。

落ち着いたら考えましょう。いっときの感情に呑み込まれないように。悩んだり、責めたりできるのは僕たちが真面目な証だと思うのです。

どうしても立ち直れない時は、逃げてもいい

それでも、どうしても無理。

そう思ったら逃げて下さい。

そう思わせる環境や事柄から目を背けましょう。

その環境にあなたの人生を決めさせなくていいし、悩む事柄に不幸にされなくてもいいと僕は思うのです。

不安や恐怖には寄り添ってくれる人がきっといます。カウンセリング、コーチング、専門医。なんでもいいです。ぜひ頼って下さい。

最後に

ここまで読んでくれてありがとうございます。
読んでくれただけでも、何か進みたいと願うあなたがいるのだと僕は思っています。

共に、自分らしく生きていきましょう。

まさよ

よろしければサポートお願い致します。頂いたお金はウェイクアップジャパンのシステムコーチング研修、リーダーシップ研修など、コーチを増やす活動に投資させていただきます。