【健康習慣】①朝散歩

妊娠中から続けてきたこと。

朝起きてすぐ(目覚ましもかけず自然に目覚める)、洗濯機を回して身支度をさっと済ませたあと、ウォーキングシューズを履いてすぐにでかける。

地方のまあまあ市内に住んでいるが、日中だってさほど人口密度は高くない。

けれど、朝は格別。
本当に誰もいない世界を、独り占めして味わっている感覚になる。

最近は4時半でも既に明るく、山の稜線の向こう側から、朝陽がすーっと差してくる音が聞こえるほどに、刻一刻と移り変わる日の出の場面を全身で堪能できる。

時間があるときは30分以上、少し寝坊した日は10分でも、晴れた日は必ず朝の散歩を続けている。


セロトニン。

事務仕事になってから、ますますこの時間を貴重に感じる。


入梅したら、さて、どんな方法でセロトニンを上げようか・・・

何か良い方法があれば教えてください。

アイディアを形にするため、書籍代やカフェで作戦を練る資金に充てたいです…