見出し画像

戦慄…!私の友人の映画の見方

これは
友人のホラー/サスペンス系映画の見方を
ひたすら関西弁でツッコんでいく、
個人的戦慄ストーリー

追記:でもこの見方は「ホラー映画苦手だけど、なんか気になっちゃうの」っていう人からしたら、ごく普通の行為なのかもしれない…
私にはやっぱり考えられないけども。
それを承知の上でご一読を。

以前放送予告で気になっていた『ザ・ミスト』(2017年/フランス)が昨日CSでたまたまやっていて観たのだが、正直私としては「ふーん」としか言いようがなかった。

画像1

まぁその内容や感想は置いておいて。

その後たまたまLINEが来た友人に、


「『ザ・ミスト』っていうフランスのサスペンス映画を観た」
(実際にはサバイバルスリラーと書いてあった)


と話したら、
即座に友人は


「え!怖くて有名なやつじゃん!」


と返信してきた。

うん、それ、
ミスト』(2007年/アメリカ)ね。

画像2

と案の定というか、予想通りの反応。

そういう訳でそれぞれのURLを送りつけ、
違いを分かってもらったところで、


何度見てもあの残酷な終わり方に凹みさえする、
アメリカ製作のミストは元々好きだったので、
それを観てない反応だった友人に


「今日見たのは全然怖くなくて、ふーんって感じだった。有名な方のミストはハラハラして面白いよ!」


と伝えてみると、
友人の返信に、私はそれこそ慄いた。


「そうなんだ!有名な方は、YouTubeであらすじまとめた動画見て、怖そうだから見てない😂」

えっ?!えっ?!えっ?!

ちょっと待って、ちょっと待って。
(この字を書いた瞬間に
ラッスンゴレライが浮かぶ単細胞…)


"あらすじまとめた動画見て"

って、えーーーっ!!!!

何を言ってるんだ、私の友人は!
映画製作に関わる全ての人への侮辱なのか!
宣戦布告なのか!


あんた、

あらすじ見てってそれはあかんぜよ…


いくら怖い映画が苦手と言えど、

それはあかん…


導入だけならまだしも、

まとまっちゃってるあらすじを見たら、


あかん…


「映画、普段どうやって選んで見てるの?」

と聞くと、
またもや案の定…

「映画とか、あらすじ調べてから見る。笑
怖いのは特に。」


それじゃ、ネタバレじゃーーーん!!!!!
と私の悲痛な叫びを感じ取った友人は

「ネタバレしてても楽しいよ!笑」

楽しくないっ!!!!!

それは1回観た人が、
伏線回収したくて、言うやつだから!

そんな友人の映画の楽しみ方に落ち込む私は、

とりあえず好きなホラー/スリラー/サスペンス系
の映画を提案してみようと立ち上がり、

「すごい怖いっていうか、
グロいのですと、ソウの1だけおすすめ!」

画像3

と伝えてみる。

すると私はまた彼女の返信に戦慄…!!


「ソウは2しか見たことないんだよね!
深夜にやってて、グロいけど、面白くてみちゃった。笑 1もそんなかんじ?」

なんでやねんっ!!!!!

いや、あるよ、ある。
深夜にたまたま放送されてて、
「2なんだけどまぁいっか」って見ちゃうって、
ある。うんうん。
眠れない夜なんか特にあるよ、うん、ある。

だけどソウはあかんっ!

ソウは1が1番面白いんだよーーー!!!

てか、
なんでミスト観られない人が
ソウ2は観られるんやっ!!
どうなってんねんっ!!

逆でしょ、逆っ!!

あんなソウみたいなグロいの、
面白いとオススメする私ですら
「おえぇーっ」って
「痛いからやめれーっ」って
毛布で隠し隠し観たりするシーン多発だよ!

・・・

とりあえず冷静さを取り戻した私は、

「2を観られたなら1も観られるだろうから、
観て!」

とソウ1を推し、

さらに、
私的には「は?全然怖くないんですけど部門」だけど、夫が大好きな名作『エスター』(2009年/アメリカ)のこともオススメしてみた。

画像4

するとこの友人はまたこう言い放つ。。。


「エスターもネタバレ動画見た!笑
面白そうで、見たいなって思ってる!!笑」


またネタバレ見てるやないかーーーい!!

てか、エスターもネタバレあかんやろ…


ううう…

『1回観て、"そうなのか!"ってもう一度観る楽しみ方』を、彼女に一体どう知ってもらえるのだろうか…

その後、

「サスペンスホラー的な映画のリスト作ってあげるから、Amazonプライムででも観なさい」

と約束した。

どうやらその約束に彼女は
たいそう喜んでいるようだった。


ネタバレ全部見るけどね笑

とだけ言い残して…


この記事が参加している募集

私のイチオシ

私をサポート?!素直にありがとうございます。あなたのサポートは、真っ赤で、真っ黒で、時に真っ青なましろが真っ白になれるよう、note内で活かされ続けます。